MBCテレビ

新型コロナ 人権侵害防止の呼びかけ

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、感染者や家族、職場の同僚、医療関係者への差別的な言動や、ひぼう中傷が報告されています。人権侵害を社会全体で防ぎましょう。自治体や法務局の人権相談窓口もご利用ください。
鹿児島県はご覧の電話、ファックス、メールで受け付けています。法務局は、電話とホームページで受け付けています。

・鹿児島県新型コロナウイルス感染症に係る人権相談窓口(※8/12まで)
電話:099-286-3043(月〜金、午前10時〜午後4時)
FAX:099-286-5543(24時間受付)
電子メール:jinken@pref.kagoshima.lg.jp

・法務局「みんなの人権110番」
電話:0570-003-110(平日午前8時30分〜午後5時15分)
法務省のホームページでインターネットによる相談も受け付け

関連記事

  1. 大島郡徳之島町東方沖・ザトウクジラ
  2. 大島郡龍郷町赤尾木・手広海岸
  3. 新型コロナ5類引き下げ 5月8日 どう変わる?
  4. 東串良町川東・肝属川
  5. 鹿児島Digi-1グランプリ2024~エントリー受け付け中~ ほ…
  6. 熊毛郡屋久島町一湊・一湊海水浴場
  7. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに118人 6日ぶり前週上回る 死者…
  8. 1/24(水)は密着!人気店24時&たった2人の、吹奏楽部

最新の記事

  1. 野に咲く花たち🌼🌺🌸
  2. ユリの花🥰
  3. 世界一の九州が始まる!『可能性は無限大!進化する段ボール』5/4(日)午前10時15分~放送(MBC制作)

海と日本プロジェクトin鹿児島