MBCテレビ

新型コロナ 新たに2人感染確認 鹿児島県内172人に 高齢者も増加

鹿児島市で新型コロナウイルスの感染者が新たに2人確認され、鹿児島県内の感染者の累計は172人となりました。新たな感染者には80代の女性も含まれていて、鹿児島市は重症化しやすい高齢者の感染が増えているとして、対策の徹底を呼びかけています。

県内で新たに感染が確認されたのは、いずれも鹿児島市に住む80代の女性と20代の男性の合わせて2人です。これで県内の感染者は累計で172人となりました。

鹿児島市によりますと、このうち80代の女性は発熱の症状があり、20代の男性は発熱やせきなどのほかに味覚障害もみられますが、いずれも軽症だということです。
感染経路は調査中ですが、2人ともこれまでに感染が確認された人たちとの接触者で、鹿児島市はショーパブで発生した感染者集団=クラスターとの関連はないとみています。

鹿児島市は、重症化しやすい高齢者の感染が増え、高齢者同士で感染するケースもみられるとして、いわゆる3密を避けるなど、基本的な感染対策を徹底するよう呼びかけています。

関連記事

  1. 緊急地震速報が発表された時、どうすれば?家、屋外、エレベーター、…
  2. 夏の高校野球鹿児島県大会 2段階方式の代替大会開催へ
  3. 郷土料理のレシピ
  4. かごしま女子駅伝特集④大島 離島の悲願V 隼人・国分(2002)…
  5. 大島郡龍郷町赤尾木・手広海岸
  6. 新型コロナ感染者 鹿児島県内 新たに198人 26日連続で前週下…
  7. 新型コロナ感染者 鹿児島県 新たに鹿児島市で4人
  8. 新型コロナ 鹿児島県で275人感染 死者なし

最新の記事

  1. 4月29日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 創立40周年の吹奏楽団! 

海と日本プロジェクトin鹿児島