MBCテレビ

鹿児島県内 12日は新たに8人が新型コロナ感染判明

鹿児島県と鹿児島市は12日、新たに8人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。これで、県内で感染した人の数は、145人となりました。

新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、鹿児島市に住む20代から50代の男女合わせて6人と、南九州市に住む10代の女性2人の合わせて8人です。このうち、鹿児島市天文館のショーパブでのクラスター関連は5人、その他が3人です。

鹿児島市のクラスター関連は30代から50代の女性3人で、いずれも今月7日に感染が確認された20代の男性の接触者で、男性は6月26日にショーパブを利用していました。南九州市の2人は、これまでに感染が確認された10代女性の親族です。

今月に入り、県内で確認された感染者は134人で、このうち、鹿児島市のショーパブで発生したクラスター関連は110人ですが、クラスター外の感染者は24人となっていて、市では感染経路の特定を急いでいます。

関連記事

  1. 霧島市で3回目接種開始 そのほかの自治体は
  2. 東日本大震災から12年
  3. 新型コロナ 鹿児島県で新たに218人
  4. 日置市東市来町湯田・内之田池
  5. 漁師への道を切り拓け!~かごしま漁業学校~
  6. 襷~かごしま女子駅伝~
  7. 新型コロナ 鹿児島県で新たに590人感染・2人死亡
  8. 新型コロナ感染者 鹿児島県内598人 死者3人

最新の記事

  1. 【6月15日 締切】2025年度三州倶楽部 海外研修助成事業 研修生募集
  2. たくちゃん
  3. 上塘アナ

海と日本プロジェクトin鹿児島