MBCテレビ

職員がコロナ感染 枕崎市立病院が外来休診

新型コロナウイルスの影響が医療現場にも広がっています。鹿児島県の枕崎市立病院は職員1人の感染が確認されたとして、13日から外来診療を休診しました。

枕崎市立病院では12日、職員1人の陽性が確認されました。この職員は外来患者との接触はありませんでしたが、およそ70人の職員と接触した可能性があるため、病院は13日からPCR検査の結果が判明するまでの間、外来診療を休診することを決めました。

県内では今月に入って、変異ウイルス・オミクロンが確認されるなど感染が拡大していますが、県や各保健所によりますと、新型コロナの影響で休診している医療機関の報告はほかにないということです。

一方、沖縄では医療従事者500人以上が新型コロナの感染者や濃厚接触者となって出勤できなくなっていて、医療体制の維持が課題となっています。

このため、厚生労働省は12日、医師や看護師が濃厚接触者となった場合でも、毎日の検査で陰性が確認されれば勤務できると、県や鹿児島市に通知しました。13日中に県内の保健所や医療機関にも通知される予定です。

関連記事

  1. 1993年台風13号土砂災害
  2. 与論町の感染状況
  3. 上塘アナ
  4. ワクチン接種率・鹿児島県内の市町村で差 最高93% 最低38%
  5. 南九州市知覧町郡・こいのぼり
  6. モトクロスの3時間耐久レース 鹿児島市(1984)
  7. 霧島市牧園町・大浪池
  8. 新型コロナ感染者 鹿児島市412人・霧島市51人(市町村別詳細)…

最新の記事

  1. 5月6日の街角通信・プレゼントは!
  2. 物価高に負けない!ユニーク物産館
  3. 4/30(水)は「アクティビティ旅」&「シェアハウス事情2025」

海と日本プロジェクトin鹿児島