MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内で新たに12人感染確認

鹿児島県内では16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに12人発表されました。

新たに感染が確認されたのは、鹿児島市の10代から70代の男女4人、鹿屋市の70代男女、霧島市の90歳以上の男性、指宿市の30代女性、南さつま市の60代女性、肝付町の60代女性、広島県から訪れた40代男性2人のあわせて12人です。
このうち4人は、鹿児島市の医療機関で発生したクラスター関連、1人は鹿屋市の医療機関で発生したクラスター関連、1人は指宿市の宿舎で発生したクラスター関連です。

鹿児島県内の感染者は累計で1738人となり、15日時点で医療機関などでの療養者は89人、うち5人が重症、8人が酸素投与が必要な中等症です。

関連記事

  1. 新型コロナ感染者 鹿児島県で新たに2626人 月曜の最多更新 5…
  2. 新型コロナ 鹿児島県 過去最多9人の死亡 感染者は450人
  3. 南九州市ウィーク②県内一の茶の産地 頴娃町・知覧町(昭和53・5…
  4. サザンピア21(前編)75万人突破 鹿児島市(1989年)
  5. 二百十日とは
  6. 新型コロナ感染者 鹿児島県内で新たに10人 与論町で6人確認
  7. 新型コロナ感染 鹿児島県内 2日連続でゼロ
  8. 高山の流鏑馬 高山町(昭和59年)

最新の記事

  1. てゲハイフェス編 高校生の声 第2弾!
  2. 5月6日の街角通信・プレゼントは!
  3. 物価高に負けない!ユニーク物産館

海と日本プロジェクトin鹿児島