MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県 警戒基準「ステージ2」に引き下げ

塩田知事は、新型コロナウイルスの警戒基準を、これまでの「ステージ3」から「ステージ2」に引き下げると発表しました。

塩田知事は午後6時から会見を開き、警戒基準をステージ3からステージ2に引き下げると発表しました。

鹿児島県内は先月22日から警戒基準「ステージ3」が続いていましたが、13日時点で病床使用率は16.8%、人口10万人当たりの新規感染者数も3.75人と、6つの指標のうち5つがステージ3の水準を下回り、前の1週間との感染者数の比較だけが「増加」と、ステージ3の範囲内となっています。

県は夕方、対策本部会議を開き、「ステージ3」から「ステージ2」への引き下げを決めました。

関連記事

  1. 新型コロナ 19日ぶりに感染者
  2. 奄美市名瀬小宿大浜・奄美市大浜海浜公園
  3. 薗田さん
  4. 肝属郡肝付町新富・本城の大銀杏
  5. 新型コロナ 鹿児島県で新たに1948人感染 2日ぶりに前週下回る…
  6. 鹿屋市輝北町平房・輝北ダム
  7. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに19人感染確認 高齢男性1人死亡
  8. 河川水位をデータ放送で

最新の記事

  1. 4/12 の テーマは 青だよ!たくちゃん!
  2. 清水フェスで防災体験
  3. 鹿児島市が米マイアミ市と姉妹都市盟約②鹿児島市がマイアミ市に訪問団(1991) マイアミ通り除幕式(1994)

海と日本プロジェクトin鹿児島