MBCテレビ

鹿児島市で新たなクラスター 親族間で14人

鹿児島市は9日県内で18例目となる新型コロナウイルスの感染者集団=クラスターが確認されたと発表しました。

鹿児島市によりますと新たなクラスターは親族間の集団感染で、8日から9日までに鹿児島市の10歳未満から60代までの男女14人の感染が確認されています。
今月1日、鹿児島市内に住む親族およそ30人で家に集まり新年会を開いていて、その後、参加者の中に陽性者が確認されたことから、検査したところ14人の感染が確認されました。全員が無症状または軽症だということです。
県内でのクラスター確認は18例目で、親族間は初めてです。

鹿児島市は、会食の場での感染予防として、
・手洗い
・料理を取り分ける時は取り箸を使う
・食事中に会話をする際はマスクを着用する
・こまめな換気を徹底してほしい
と呼びかけています。

なお、鹿児島市では9日20代から70代の男女7人の感染も発表され、クラスターと合わせ20人の感染が確認されました。

関連記事

  1. 肝属郡肝付町北方・ひまわり畑
  2. BA.5対策強化宣言 鹿児島県が発令「医療ひっ迫 高齢者等守る対…
  3. 大島郡瀬戸内町実久・実久海岸
  4. 武岡台高等学校 応援の舞
  5. 新型コロナ 4段階で評価 鹿児島県独自の「警戒基準」を策定
  6. 集落の繁栄を願い 屋久島で伝統の「岳参り」
  7. 事業者対象 鹿児島県 新型コロナ感染対策の支援補助金の受け付け開…
  8. 「ぐりぶークーポン」来月9日から配信再開へ

最新の記事

  1. 【緊急募集】4/19(土)17:30開催!フラゴラコラボ企画「ゆりえの部屋」公開Pococha配信に抽選で20名様ご招待! 4/19(土)開催!フラゴラコラボ企画「ゆりえの部屋」公開Pococha配信に抽選で20名様ご招待!
  2. 4月18日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ファスナーポケット付きサコッシュを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島