MBCテレビ

出水市が帰省自粛の学生に特産品発送

新型コロナウイルスの影響で地元への帰省を自粛している県外在住の学生に向け、鹿児島県出水市が特産品を贈る取り組みを始め、このほど第一便が発送されました。

出水市では新型コロナウイルスの感染拡大を受け、市内への帰省を自粛している12歳から30歳までの学生に向け、「頑張る学生応援事業」として、特産品とマスクを贈る取り組みを進めています。

特産品の中で発送の第一便となった出水市のスーパーよしだ鹿島店では、今月8日、唐揚げと黒豚ロースしゃぶしゃぶなどのセットや、和牛のハンバーグなどのセットあわせて50個が箱詰めされ、トラックで発送されました。

出水市の学生応援事業は今月31日までで、市のホームページから申し込むことができます。

関連記事

  1. 肝属郡錦江町田代川原・花瀬自然公園
  2. 大将季
  3. 薩摩川内市・川内川鯉のぼり
  4. ゴーヤー
  5. 上園さん
  6. 日置市吹上町中原・正円池
  7. フィリピン戦没者慰霊団
  8. 新型コロナ 新たに11人感染 1人死亡

最新の記事

  1. 「城山スズメ」オリジナル ファスナーポケット付きサコッシュを1名様に!
  2. 5/31(土)スポGOMIワールドカップ2025 鹿児島STAGE開催!参加チーム募集!
  3. 【締切は4月24日(木)】アサヒ飲料から「アサヒ おいしい水 天然水 からだ澄む水」1ケースを3名様プレゼント!

海と日本プロジェクトin鹿児島