MBCテレビ

新型コロナ対策 名瀬港で検温開始

奄美大島の名瀬港では29日から到着した船から降りた客の検温が始められました。県の職員が非接触型の体温計で検温した後、奄美市の職員が保健所の連絡先などを記したチラシを配りました。

体温が37.5度以上だった場合は聞き取り調査を行う方針ですが、29日朝は対象者はいなかったということです。

関連記事

  1. 鹿児島県 21日の新型コロナウイルス感染確認なし 8日ぶり
  2. 鹿児島県内 新型コロナ感染者523人・死者2人 クラスター3件
  3. 新型コロナ 指宿市と鹿児島市で新たなクラスター
  4. 7/3(水)は鹿児島県知事選挙直前SP
  5. 鹿児島市と合併の旧5町②石油基地のまち・喜入町(昭和44~46年…
  6. 鹿児島市 余剰ワクチンキャンセル待ち登録 10日から
  7. 肥薩おれんじ鉄道で感染防止対策
  8. 奄美のムチモレ踊り 名瀬市(昭和55年)

最新の記事

  1. 4月30日(水)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 野に咲く花たち🌼🌺🌸

海と日本プロジェクトin鹿児島