MBCラジオ

江崎グリコ株式会社 第一セールス部 九州エリア支店 九州南グループ グループリーダー 東根 聖賢さん

江崎グリコ株式会社
第一セールス部 九州エリア支店 九州南グループ グループリーダー 東根 聖賢さん

赴任するまで鹿児島を訪れたことが無く、市内から噴煙を上げる桜島を始めて見た時のインパクトは今でも忘れられません。車に積もる灰にもびっくりしましたが、鹿児島の方はどなたも驚かれていないことにも衝撃でした。また皆様フレンドリーで初対面でも打ち解けてお話いただける方が圧倒的に多いと感じます。
焼酎はじめ食材のどれもが美味しく、特に焼酎はいろんな銘柄を楽しんでいます。


簡単な略歴を教えてください

■経歴

  • 出身地:兵庫県淡路市(淡路島)
  • 入社:1992年(平成4年)
  • 入社以来営業部門です。
  • 神戸2年・東京5年→仙台7年→福島2年→営業スタッフ14年→昨年鹿児島に着任しました。

■趣味

  • 多趣味で自身でも困っています。桜島と錦江湾を望みながらのウォーキング、市内ある温泉施設巡り、自転車で5分で行ける白波スタジアムでのユナイテッド応援(野球は根っからの阪神タイガースファンです)、一向に上達しないゴルフと、始めてかれこれ20年になるハンドメイドルアーの制作になります。

御社の商品、サービスの一番人気、おススメは?

弊社はポッキーをはじめとするお菓子だけでなく、アイスクリーム・ヨーグルト・カレーや赤ちゃん向けの粉ミルクにスポーツサプリメント等、非常に幅広い商品を取り揃えております。そのどれも多くのファンの方にご愛顧いただいております。
特に今の暑い時期ですと、アイスの「パピコ」という商品がお勧めです。お仕事や勉強の合間に是非とろけるなめらかさと冷たさで心身をリフレッシュしていただければと思います。私もしょっちゅう買って食べています。


お仕事を通じて、鹿児島の経済をどのように見ていますか?

新型コロナウイルスによる行動制限がようやく無くなり、国内外から多くの方が鹿児島にお見えになっています。
様々な業界が連携して鹿児島を更にアピールすることでより前向きな影響が生まれるのではと思います。


『鹿児島に期待すること、鹿児島で頑張りたいこと』を教えてください。

昨年グリコグループは、創立100周年を迎え、企業の存在意義を「すこやかな毎日、ゆたかな人生」と定めました。皆さまの良質な暮らしのために「創意工夫」でおいしさと健康をお届けしていきます。
グリコの商品をご利用いただくことで、鹿児島にお住いの皆様の日々の暮らしで、少しでも笑顔になっていただけるよう頑張っていきたいと考えています。


『鹿児島の成長の可能性』を教えてください。

世界に誇れる雄大な自然と美しい景観、日本の歴史における鹿児島の役割、そして素晴らしい食材等、鹿児島の凄さを国内においても気づいていらっしゃらない方が意外に多いように感じます。
鹿児島の魅力を更に国内外の多くの方に知っていただくことで、独自のポジショニングを築けるのではと考えます。

関連記事

  1. 3/16 の テーマは?
  2. 日本の偉人「菅原道真」
  3. 1/6~2/3 谷川 勝彦さん
  4. #あなたの飼っているペットや飼いたいペットは?
  5. 12月21日(木)のセットリスト
  6. フェアリーペンギンさん今日のかごっま語(3/27月-31金)
  7. この雲⁉
  8. 431 やっぱ❣シャネルズはいいねェὠ…

最新の記事

  1. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  2. 😎ジミちゃんチョイス(2025.4.28月-2025.5.1木)😎
  3. 国際ソロプチミストオンライン鹿児島チャリティー事業「古澤巌with RENTARO 室内オーケストラ九州コンサート」

海と日本プロジェクトin鹿児島