MBCラジオ

ハガツオの幼魚🐟

RN.Blue Ocean さん

南さつまの海ではハガツオの幼魚が
連日 市場を賑わせています

初春に孵化したハガツオの稚魚は
この季節 600g前後にまで成長し
その顔が犬に似ているからか?
『ヤマイン』と呼ばれ 刺し身やタタキなど
生食の他 缶詰の材料として活用されます

そんな市場の屋根を見上げると『鳶と半月』が目に入り、スマホを取り出しパチリ
ハガツオの幼魚に混獲された雑魚を
屋根から伺っています

鯖子などを投げると十数羽が舞い降り奪い合い
梅雨の時季の市場は賑わいます

ハガツオは別名
キツネガツオとも呼ばれます

顔だけ見ると『山犬』(狼)にも似ています

関連記事

  1. 『動き出す浮世絵展』ペアチケットを5名様に!
  2. 2月11日(火)のセットリスト
  3. 「ささやんのササッとクッキング」ゲストはフンドーキン醤油・衛藤 …
  4. 4月3日(月)のセットリスト
  5. 4色の芝桜🥰
  6. 花盛り💖
  7. 526 2024Xmas🎄赤鼻のトナカイ…
  8. 立体パズルで🐈😻

最新の記事

  1. 【緊急募集】4/19(土)17:30開催!フラゴラコラボ企画「ゆりえの部屋」公開Pococha配信に抽選で20名様ご招待! 4/19(土)開催!フラゴラコラボ企画「ゆりえの部屋」公開Pococha配信に抽選で20名様ご招待!
  2. 4月18日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ファスナーポケット付きサコッシュを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島