MBCラジオ

フェアリーペンギンさん今日のかごっま語(8/28月‐9/1金)

8月28日月曜
「ナイガ ナイガ」は、(どうして どうして)の意味です。「ナイガ ナイガ ソゲナ コッ ガ アッ モンネ。」は、(どうして どうして そんなことが あるものね。」と、使います。

8月29日火曜
セクッ セケル セケタ」は、(赤面する 赤面した)の意味です。「ミンナン〈ノ〉マエ デ ハナス スット ハ ナレン モンジャッデ セケタ ガヨ。」は、(みんなの前で 話しをするのは 慣れないので赤面したよ。)と使います。

8月30日水曜
ヒッツッ ヒッチッ」は、(くっつく)の意味です。「ヤブレタ トコイ ガ ユ ヒッチッタ ネ。」は、(破れたところが よくくっついたね。)と、使います。

8月31日木曜
「バンコ」は、(涼み台 縁台)の意味ですが、現在は、見かけなくなりましたので、かごっま語としても、死語になったのでしょうか。以前は、玄関先に木で作れた簡単な長椅子で、夏夕涼みをしたり、将棋を指しているのがよく見かけられたものでした。のんびりした時代だったのでしょうかね。現在はせわしくて、そんな時間が持てなくなったのでしょうか。ちなみに「バンコ」は、「ポルトガル語」が、「かごっま語」に転訛したということです。

9月1日金曜
「セッツッ セッツカレッ」は、(急がせる 急がされる)の意味です。「ハヨセ ハヨセ チ セッツカレッ コマッタ ガヨ。」は、(早くして 早くしてと、急がされて困ったよ。)と、使います。

 

関連記事

  1. 11月6日(水)のセットリスト
  2. 重富海岸からの桜島🗻
  3. 😎ジミちゃんチョイス(2024.5.20月-5.…
  4. 第77回 南種子町「西海岸サンセットポイント」&周辺スポット
  5. 岩手からのメール📧ツララ~~~❄
  6. すずらんの里
  7. ボケの花🥰
  8. かつおのぼり🐟🎏

最新の記事

  1. 4月3日(木)のセットリスト
  2. 第44回 全国競技かるた鹿児島大会報告書
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島