MBCラジオ

フェアリーペンギンさん今日のかごっま語(10/23月‐27金)

10月23日月曜
「スズルシ」は、(涼しい)の意味です。「コノゴロ スズルシ ナ キタ ネ。」は、(この頃涼しくなてきたね。)と、使いす。

10月24日火曜
「ラ ラガク」は、(落書き)の意味です。「コケ ラガク スト イモハンド。」は、(ここに落書きをしては、いけせんよ。)と、使いす。

10月25日水曜
「アンベ」は、(塩梅〈あんばい〉)の意味です。共通語の(塩梅)と、同じで(料理の味加減 からだの具合、健康状態)などの意味です。「キュ ハ アンベ ガ ワリ ガヨ。」は、(今日はからだの具合が悪いのよ。)と、使いす。

10月26日木曜
「ンメ」は、(うい おいしい 梅)の意味です。共通語では「んでしょう んです」のように「連語」としてはありすが、ことばとしてはないようですので、「ン」からはじかご語は、独特なのではないでしょうか。ちなみに、(不味い〈ずい〉)は、「ンモナカ ンモネ」と、言いす。「コン オカシ ハ ンメ ネ。」は、
(このお菓子はおいしいね。)と、使いす。

10月27日金曜
「マネケン マネケンナ」は、(たまには 時には)の意味です。「マネケンナ イケンナ」は、(たまには如何〈どうですか〉)の意味です。「マネケンナ イケンナ アスッケ  オサイジャハヤン 力。」は、(たまにはどうですか 遊びにいらっしゃいませんか。)と、使います。

 

関連記事

  1. 8/26のテーマは?
  2. 2月14日(火)のセットリスト
  3. #あなたが考える、こんなのあったらいいな💛
  4. ヒガンバナ💖
  5. 😎ジミちゃんチョイス(2024.10.28月-1…
  6. 入来武家屋敷群・オシロイバナ🥰
  7. 今週は「国分中央高校」の皆さんと!
  8. さつまお笑い劇場7月 7/30放送(猪俣 凡児 選)

最新の記事

  1. 5月6日の街角通信・プレゼントは!
  2. 物価高に負けない!ユニーク物産館
  3. 4/30(水)は「アクティビティ旅」&「シェアハウス事情2025」

海と日本プロジェクトin鹿児島