MBCテレビ

大雪情報の”山地”とは?(2022/1/8放送)


今回は「大雪情報」での「山地」についてお伝えします。鹿児島市内の住宅地でも「山地」にあたる地域があり、大雪情報の際には注意が必要です。

気象台から大雪について情報が発表された場合、例えば薩摩地方・大隅地方で山地平地に分けて発表されます。

山地というのはどのくらいの高さから”山地”と言われているのでしょうか?1000m級の高い山を想像していませんか?

実は、気象台から発表される山地というのは…

標高が200m以上の地点を指します。

鹿児島市を例に見ると、宅地開発が郊外へ進んだ結果、標高が200mに到達するところは吉野町、緑ヶ丘、春山町などが挙げられます。住宅地でも意外に多く山地に当たるところがあります。警戒が必要です。

関連記事

  1. 新型コロナ感染者 鹿児島県内2日連続発表なし
  2. つなぐ!襷をチカラに~第37回 県地区対抗女子駅伝競走大会 総集…
  3. 七夕の行事(鹿児島市)(1982)
  4. 新型コロナ新たに2人感染 クラスター落ち着くも対策継続を
  5. 【締切は8月29(木)】アサヒ飲料から「PLUSカルピス® 睡眠…
  6. 新型コロナ 鹿児島県で新たに290人
  7. 新型コロナ 鹿児島県で新たに440人 4日連続死者なし
  8. 新型コロナ 鹿児島県内23日の感染確認なし

最新の記事

  1. 4月3日(木)のセットリスト
  2. 第44回 全国競技かるた鹿児島大会報告書
  3. 「城山スズメ」オリジナル ポケット付きキーケースを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島