MBCテレビ

漂う漁師

種子島から10キロ西に浮かぶ馬毛島。県内有数の漁場で知られ「宝の島」と呼ばれてきた。しかし今、種子島の特産トコブシの水揚量が大幅に落ちている。

アメリカ軍の訓練移転をともなう自衛隊基地の建設で、主要な漁場が補償と引き換えに埋め立てられた。上質なトコブシを育んできた森が消え、補償区域外でにごりも・・・。先祖から受け継ぐ漁場への思いと基地建設との狭間で葛藤を抱える漁師の日々を追った。

関連記事

  1. 大島郡大和村・マテリヤの滝
  2. 大規模接種予約 18歳~64歳に拡大 22日から予約開始
  3. 新型コロナ感染 県内新たに1人 1人死亡
  4. 桜島納涼観光船 今年の運航中止
  5. 新型コロナ感染者 鹿児島県内3日ぶり発表なし
  6. 岩﨑アナ
  7. 熊毛郡南種子町西之・門倉岬
  8. 鹿児島県内の病床使用率75.2% 病床フェーズが初めて最高の「緊…

最新の記事

  1. 4月29日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 創立40周年の吹奏楽団! 

海と日本プロジェクトin鹿児島