MBCラジオ

フェアリーペンギンさん今日のかごっま語(1/22月‐26金)

1月22日月曜
「イイド」は、料理の(炒り豆腐)の意味です。「イイド ガ デケモシタ デ タモイヤタ モンセ。」は、(炒り豆腐が出来したので 召し上がてください。)と、使いす。

1月23日火曜
「コドイ」は、(手伝い 手伝う)の意味です。「コドイ ヲ シモロ シゴ ガ ハカドイ モシタ。」は、(手伝てもらたので 仕事がはかどりした。)と、使いず。

1月24日水曜
「ユ」は、(雪)、「ユキャメ 」は、(霙〈みぞれ〉)の意味です。「サシカブイ カゴイモ ユ ガ フイモシタ ナァ。」は、(久しぶりに 鹿児島にも雪が降りしたねぇ。)と、使いす。

1月25日木曜
「ヒモドイ」は、(日帰り)の意味です。「シンカンセン 二 ナイモシタデ シュチョウ ガ ヒモドイ 二 ナイモシタ。」は、(新幹線になりしたから 出張が日帰りになりした。)と、使いす。

1月26日金曜
「チヂンコマッ」は、(縮みあがる)の意味です。「コン サムサイナ  チヂンコマッタ ネ。」は、(この寒さには 縮みあがったね。)と、使います。

 

関連記事

  1. 2/4放送(猪俣 凡児選)
  2. さつまお笑い劇場10月 10/8放送(猪俣 凡児 選)
  3. 😎ジミちゃんチョイス2023.1.30月-2.3…
  4. #2023年上半期エピソードを教えて!
  5. #やってみたい&やったことがあるアルバイトを教えて!
  6. 8月27日の街角通信・プレゼントは!
  7. 4月3日(水)のセットリスト
  8. 2023.12.19 アヴニールカフェ

最新の記事

  1. 野に咲く花たち🌼🌺🌸
  2. ユリの花🥰
  3. 世界一の九州が始まる!『可能性は無限大!進化する段ボール』5/4(日)午前10時15分~放送(MBC制作)

海と日本プロジェクトin鹿児島