MBCテレビ

MBCアプリで情報収集

26万件以上ダウンロードされているMBCアプリを活用して情報を得る方法について紹介します。MBCアプリではニュースや天気予報の他、お住いの市町村や県からのお知らせを見ることができます。また、気象警報や避難情報が発表されると自動的に表示される「PUSH通知」の機能もあります。災害時はもちろん平常時からの情報収集にMBCアプリの活用を。


MBCアプリのトップ画面には、県内のニュースや雨雲の様子、天気予報などが表示されています。左右に移動すると詳しいページが表示されます。

画面の下にある「暮らしの情報」から、「市町村情報」のページに進むと、市町村が発信した暮らしの情報やイベント情報を見ることができます。

また、災害時には避難情報を確認することもできます。

天気のコーナーには、警報や注意報など気象に関するもののほか、各地の標高を調べることのできるページもあります。

気象警報や避難情報の発表は自動的に通知される機能もあるMBCアプリ。
災害時だけでなく、日頃からの情報収集にぜひお役立てください。

関連記事

  1. コロナワクチン予診票 どう書けば?薬局に相談窓口
  2. フランスの軍艦入港 鹿児島市(1989)
  3. 新型コロナ 県内で新たに33人感染
  4. 新型コロナ 鹿児島県 2日連続で感染発表なし
  5. 肝属郡東串良町 肝属川・けあらし
  6. 屋久島町栗生・大川の滝
  7. 新型コロナ 鹿児島県で新たに2380人感染 6日ぶり前週上回る …
  8. 新型コロナ 先月21日以来 鹿児島で新たに2人感染 年末年始の注…

最新の記事

  1. 4月30日(水)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 野に咲く花たち🌼🌺🌸

海と日本プロジェクトin鹿児島