MBCテレビ

奄美の梅雨


雨や曇りの天気が多くなる梅雨。
奄美地方では、平年の梅雨入り発表は5月12日・梅雨明けは6月29日。2か月近い雨の季節です。

名瀬の平年の雨量は5月中旬から多くなり、6月中旬がピークとなっています。奄美で最も早い梅雨入り発表は4月25日・最も遅い梅雨入り発表は5月27日。
梅雨に相当する2ヶ月の雨量は、1973年には1340ミリに達しました。

災害を引き起こす一方で、水の確保には大きな役割もある梅雨。被害につながらないよう、避難や備えなど対策を確認しておくことが大切です。

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに5人発表
  2. 大和村とMBCが防災パートナーシップ協定を締結
  3. 【締切は10月31日(木)】名糖産業から「スティックメイト4個セ…
  4. 人工スキー場 牧園町(平成元年),草スキー場 鹿屋市(平成2年)…
  5. 新型コロナ感染者 新たに157人 クラスター相次ぐ
  6. 垂水市新城・白滝
  7. 新型コロナ 感染者2日連続で確認
  8. 針供養の伝統守る(鹿児島市)(1982)

最新の記事

  1. 清水フェスで防災体験
  2. 鹿児島市が米マイアミ市と姉妹都市盟約②鹿児島市がマイアミ市に訪問団(1991) マイアミ通り除幕式(1994)
  3. 4月4日(金)のセットリスト 城山スズメ金曜日セットリスト

海と日本プロジェクトin鹿児島