MBCテレビ

ふれあい防災教室 5月


姶良市にある県防災研修センターです。こちらでは毎月ふれあい防災教室を行っています。

県防災研修センターの馬場ひとみさんです。5月のふれあい防災教室どんな内容でしょう。

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「『身近な物で防災グッズをつくろう!!』と題して、5月20日に行います。」

内容を少しご紹介いただけますか。

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「身近にあるゴミ袋を使って防災ガッパを作ったり、新聞紙を使ってコップを作ったり、そのほか、身近な材料を災害時に役立てるアイデアをご紹介します。」

身近なもので作る防災グッズ。ひとことアドバイスをお願いします。

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「身の回りにはいろいろと、防災に役立つものがたくさんあります。特に食品ラップや新聞紙、ダンボール等、使い方を知っておくと便利です。」

ふれあい防災教室は5月20日(土)開催です。


参加申し込み:
県防災研修センター(姶良市平松6252)
電話:0995-64-5251

関連記事

  1. 国道328号線の難工事完成 出水市(1989)・郡山町(1990…
  2. ワクチン大規模接種 予約殺到 アクセス集中でサイト停止
  3. 家に未来を!キャンペーン
  4. 新型コロナ 新たに3023人感染 4か月ぶり3000人超 鹿児島…
  5. 塩田知事「ステージ4引き上げ視野に検討」
  6. 塩田知事「まん延防止」要請視野 会見要旨
  7. 2000キロのアサリ貝を放流して無料開放(鹿児島市)(1988)…
  8. 新型コロナ 新たに5人の感染確認 鹿児島県独自の警戒基準策定へ

最新の記事

  1. 5月1日(木)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 😎ジミちゃんチョイス(2025.4.28月-2025.5.1木)😎

海と日本プロジェクトin鹿児島