MBCテレビ

ふれあい防災教室4月~身近な物で防災グッズをつくろう!!~


姶良市にある県防災研修センターでは、毎月ふれあい防災教室を開催しています。
県防災研修センターの馬場ひとみさんです。

Q.4月のふれあい防災教室どんな内容でしょう。

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「『身近な物で防災グッズをつくろう!!』と題し、4月20日土曜日に行います」

Q.内容を少しご紹介ください。

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「ゴミ袋を使った防災カッパ作りや、ジーンズを使ったリュック作りなどを体験する予定です」

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「その他にも身近な材料を災害時に役立てる。そんなアイデアを紹介したいと思います」

ーなるほど、身近なもので作る防災グッズ。一つアドバイスをお願いします。

県防災研修センター 馬場ひとみさん
「身の周りにはいろいろと防災に役立つものがあります。特に『食品ラップ』や『新聞紙』、『段ボール』など使い方を知っておくと便利かと思います」

今月のふれあい防災教室は20日、土曜日の開催です。


県防災研修センター
姶良市平松6252
電話(0995-64-5251)

関連記事

  1. 鹿児島 県内全域の時短要請 解除へ
  2. 肝属郡錦江町神川・神川大滝公園
  3. さつま町とMBCが防災パートナーシップ協定を締結
  4. 主婦が童謡の作詞で日本一の最優秀賞に 鹿児島市(1988)
  5. 南九州市頴娃町牧之内・千貫平自然公園
  6. 鹿屋市下高隈町・谷田滝
  7. 冬こそ食べたい!あったか熱々グルメ
  8. 卒業生を送るお別れ遠足 鹿児島市(1986)

最新の記事

  1. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  2. 野に咲く花たち🌼🌺🌸
  3. ユリの花🥰

海と日本プロジェクトin鹿児島