スポーツ

エース不在のピンチ!「全員バスケット」で挑むもホーム連敗 B3レブナイズ

バスケットボールB3リーグ・16チーム中3位の鹿児島レブナイズは1月28日と29日、5位横浜エクセレンスと鹿屋市串良平和アリーナで対戦しました。

GAME1・1月28日

上位対決にふさわしく前半から激しく攻守が入れ替わる中、3Qを終えて68-68の同点。勝負の4Q、横浜の新外国籍選手でBリーグ屈指のスコアラーといわれるピークに次々にシュートを決められ、じわじわとリードを許します。しかしレブナイズも残り40秒でゲインズJrの3Pシュートで90-93と3点差に。ところが残り33秒、エースのゲインズJrがこの試合2つめのアンスポーツマンライクファウルで退場になり苦しい状況に。その後も激しく動いてシュートを狙うレブナイズでしたが、92-96で敗戦。両チーム合わせて4人の退場者を出す激しい試合で、順位を4位に下げました。

【GAME1】28得点・7アシストとけん引するも、アンスポ2つで退場となった#23ゲインズJr

★鹿児島 33 15 20 24 | 92
☆横浜EX 22 24 22 28 | 96

#23 ゲインズJr:28得点・7アシスト
#31 ロート:16得点・15リバウンド
#11 森田:11得点・6アシスト
#15 濱田:11得点


GAME2・1月29日

規定でエースのゲインズJrが出場停止となりピンチを迎えたレブナイズは、スターティング5を大きく変えて横浜EXに挑みました。大隅開催初の1000人を超える満員のブースターの前で、レブナイズは前半チームディフェンスで相手のリズムを狂わせ、42-37とリードして折り返します。しかし後半逆転を許し、相手の強力な攻撃に何とか食らいつくも、終盤ファクエイドが5ファウルで退場に。あきらめないレブナイズはロートが1人で38得点と奮闘しますが及ばず、86-90で悔しい連敗となりました。GAME1に引き続き両チーム合わせて4人が退場となる激戦でした。

【GAME2】ゲインズJr不在の中、インサイドの強さで38得点と奮闘を見せた#31ロート

★鹿児島 17 25 20 24 | 86
☆横浜EX 21 16 28 25 | 90

#31 ロート:38得点・13リバウンド
#1 中島:11得点
#15 濱田:10得点・7アシスト

◆クルニッチHC
『最後まで結果が分からない接戦まで戦ってくれた選手たちをリスペクトしている。最終的にはオープンショットを決めきれなかったところで差がついてしまったが、1試合通して良いチームワークの中で戦うことが出来た。後半はファウルトラブルやケガなどでディフェンスの強度を完璧に上げられなかったが、その中で選手たちはよくやってくれた。リーグ戦も折り返して後半に向かっていく中で、ケガ人もでてきているがしっかり全員が健康でいて次のゲームに向けていい準備を進めていくことが重要』

◆ロート
『チームとして非常に頑張り、できるだけのことをして戦った試合だった。今日は自信をもってプレーすることができたし終始アグレッシブに戦うことができた。岩手や静岡など上位チームとはすでに戦っているため、もうこれ以上負けるべきではない。その為に自分の出来ることを最大限やっていきたい』

◆濱田
『昨日に引き続き接戦で最後負けてしまった。そこは自分たちの課題にしないといけない。相手のやられたくない選手にやられてしまったことが大きい敗因。ゲインズJrがいない中、自分たちで勝ちきれなかったことは悔しいが、残り1分まで勝敗が分からなかったのは成長できているところでもある。シーズンはまだあるので、今日の負けをポジティブに捉えてこれからの練習や試合に臨みたい』

4位レブナイズの次節は2月4日と5日、11位金沢武士団とアウェーで対戦します。


【B3リーグ 2022-23シーズン順位表】(第16節・1月29日現在)

1 岩手  28勝4敗 .875
2 静岡  27勝5敗 .844
3 埼玉  26勝6敗 .812
4 鹿児島 25勝7敗 .781
5 横浜EX 24勝8敗 .750
6 岡山  20勝12敗 .625
7 東京U 20勝12敗 .625
8 岐阜  15勝17敗 .469
―――(プレーオフ進出ライン)―――
9 豊田合成 11勝21敗 .344
10 八王子  11勝21敗 .344
11 金沢   10勝22敗 .312
12 三重   10勝22敗 .312
13 立川   9勝23敗 .281
14 山口   9勝23敗 .281
15 湘南   9勝23敗 .281
16 品川   2勝30敗 .062

【リーダーズ】(レブナイズ関係)

<得点>
2位 アンソニー・ゲインズ・ジュニア 平均22.39

<アシスト>
7位 濱田貴流馬 平均4.25

<リバウンド>
2位 ローガン・ロート 平均10.84

<3ポイント成功率>
9位 森田雄次 38.05%
10位 アンソニー・ゲインズ・ジュニア 37.80%

<スティール>
1位 アンソニー・ゲインズ・ジュニア 平均2.42
7位 ローガン・ロート 平均1.50
8位 濱田貴流馬 平均1.41

<ブロックショット>
1位 ローガン・ロート 平均1.53
6位 藤田浩司 平均1.03

関連記事

  1. 鹿児島ユナイテッドFC 最後までゴール奪えず…早くも今季2敗目 鹿児島ユナイテッドFC
  2. 第23回MBCレディースゴルフ大会
  3. 神村・れいめいが九州大会へ! 鶴丸・川内商工敗れる 高校野球・秋…
  4. SoftBankウインターカップ開幕 女子・れいめい初戦敗退
  5. 痛みを少しでも和らげるために! 踵骨骨端症(別名:シーバー病)のテーピング 痛みを少しでも和らげるために! 踵骨骨端症(別名:シーバー病)の…
  6. 全国高校女子サッカー 神村学園は3回戦へ
  7. バレーボール Vリーグ F鹿児島 今季初黒星 順位は3位に
  8. 鹿児島ユナイテッドFC PK戦の末に惜しくも敗退 天皇杯 鹿児島ユナイテッドFC

最新の記事

  1. 5月1日(木)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 😎ジミちゃんチョイス(2025.4.28月-2025.5.1木)😎

海と日本プロジェクトin鹿児島