I LOVE あいらじお

海鮮七海の新しいお土産品

姶良市にある海鮮料理のお店「海鮮七海」

代表の迫間世志郎さんが、新しいお土産品を作りました。

今回はそのお土産品2品を紹介しました。

まずは「黒酢しめ鯖」。

こちらは鹿児島の黒酢を使ってるくったもの。

鹿児島の黒酢で作りたい!でも黒酢の独特な感じをどうするかというのが

大変だったそうです。

炙り入りとなしの2種類があります。

もう一品は「海鮮ミルフィーユ」

見た目にもの綺麗で、手に取ってもらえるようなものを作りたかったという迫間さん。

透明の瓶に、緑、白、オレンジの三層にしてミルフィーユ状にしました。

この中にはいろんな魚や、出汁も入っているので、解凍してご飯の上に載せたら

海鮮丼ができあがります。

どちらも、海鮮七海の店舗、JR鹿児島中央駅のお土産売り場、鹿児島空港で販売しています。

今後も鹿児島の魚を使って、いろんなお土産品を作っていきたいということです。 

関連記事

  1. 今週も「鹿児島城西高校」の皆さんと!
  2. 八重の彼岸花💖
  3. 「城山スズメ」オリジナルサコッシュ(大)新バージョンを1名様に!…
  4. かつおのぼり🎏🐟
  5. 1月11日(水)のセットリスト
  6. 509 ブラームスの子守唄
  7. リニューアル!simpatico
  8. ドラゴンフルーツ🐉

最新の記事

  1. 山登り🗻
  2. てゲハイフェス編 高校生の声 第2弾!
  3. 5月6日の街角通信・プレゼントは!

海と日本プロジェクトin鹿児島