MBCテレビ

オクラ

今回のたわわのわは『オクラ』を紹介します!
指宿市でオクラを栽培して14年目の福﨑さんを尋ねました。

4月の末ぐらいに種をまいて、今回お伺いした6月末には花が咲いていました。
福﨑さんが栽培している品種の一つ「ジュピター」は、緑が濃く、ボリュームがあるのが特徴。
農薬だけに頼らないIPM=総合的病害虫・雑草管理と呼ばれる栽培方法で育てています。

畑の周りに植えている、短尺ソルゴーとそば。
さらに、テントウ虫などで害虫対策を行っています。

福﨑さんならではのおいしい食べ方をお聞きすると、ゴマ和えや酢の物、そしてお好み焼きに輪切りにして入れるのも美味しいそうです!
生でブツ切りにして、塩昆布を混ぜて、軽くニンニクスライスを入れるとビールのおつまみにもぴったりですよ♪

もう一品、福﨑さんのオススメは、水に一晩オクラを漬けて冷やしたオクラ水!
福崎さんの奥様が作ってくださったものを頂くと、とろみがあってオクラの風味が感じられました。

福崎さんに目標を伺うと、指宿のオクラは生産量が日本一なので、鹿児島県民はもちろん、全国の方に食べていただきたいというのが一つの目標。
暑い日も雨の日も集荷しているのでぜひ食べていただきたいとのっことでした!

JAいぶすきのオクラは、10月頃まで出荷予定。県内のAコープなどで購入できます!
みなさんもオクラをたくさん食べて夏を乗り切りましょう!

関連記事

  1. 鹿児島県とシンガポールの架け橋~青少年のふれあい交流~
  2. かごしま水族館など鹿児島市13施設 5月18日から利用再開
  3. 新型コロナが4週連続で増加 病床確保のフェーズを引き上げ 鹿児島…
  4. 鹿児島で暮らそ!進学・就職応援フェア「みらいワークかごしま」の開…
  5. 新型コロナ感染者 鹿児島県内86人発表 死者なし 毎日発表はきょ…
  6. 引っ越しの手続きはマイナポータルで! ほか
  7. 2/19(水)は てゲハイフェス2025 総集編&鹿実新体操部シ…
  8. 新型コロナ 鹿児島県で新たに3318人 死者15人

最新の記事

  1. 4月29日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 創立40周年の吹奏楽団! 

海と日本プロジェクトin鹿児島