MBCテレビ

曽於市大隅町岩川・弥五郎伝説の里

今回の舞台は、曽於市大隅町岩川。

高さ15mの巨大な弥五郎どん銅像がそびえ立つ弥五郎伝説の里は桜の名所としても有名。敷地内にはおよそ1500本の桜の木が植えられ、弥五郎どんの周囲をぐるりと囲むように並ぶ桜も淡いピンク色の花を咲かせます。弥五郎どんと一緒に上から桜を愛でる空の旅へと案内します。

関連記事

  1. 【市町村別詳報】新型コロナ感染者 鹿児島市は過去最多1392人 …
  2. 鹿児島市 PCR検査数をホームページで公表へ
  3. 新型コロナ過去2番目に多い39人 親族間クラスターも
  4. 新型コロナ感染者 鹿児島県内121人 前週下回る 死者なし
  5. 「2024夏 映えるソフトクリームツアー」「突撃!看板調査隊」
  6. 屋久島ウィーク②屋久島空港オープン(1963)
  7. 姶良郡湧水町幸田・幸田の棚田
  8. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに167人感染 前週木曜日と同数 死…

最新の記事

  1. 5/31(土)スポGOMIワールドカップ2025 鹿児島STAGE開催!参加チーム募集!
  2. 【締切は4月24日(木)】アサヒ飲料から「アサヒ おいしい水 天然水 からだ澄む水」1ケースを3名様プレゼント!
  3. 【締切は4月24日(木)】伯方塩業株式会社から「伯方の塩」セット を20名様にプレゼント!

海と日本プロジェクトin鹿児島