MBCテレビ

南さつま市・こせ渓谷

今回の舞台は、南さつま市のこせ渓谷。

鹿児島市の源流から吹上浜へ流れる万之瀬川には、穴の開いた不思議な形をした岩が並ぶ渓谷があります。岩に空いた穴は甌穴といい、岩の割れ目などに入った石が、川の流れにより岩を削ってできたもの。長い年月をかけて自然が作り出した景観を眺める空の旅へと案内します。

撮影:白石紀博

関連記事

  1. 地球を守れ!アースデイ 出水市・旧宮之城町・鹿児島市(1990)…
  2. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに461人
  3. 新型コロナ感染防ぎ避難所をどう運営?鹿児島県が説明会
  4. 「田の神講」で豊作を感謝 祁答院町(1988)
  5. 川内港が大型化され、西の拠点港に(川内市)(1980~1981)…
  6. 新型コロナ感染者 鹿児島県内 新たに387人
  7. 上塘アナ
  8. 新型コロナ 鹿児島県内で新たに3184人 死者4人

最新の記事

  1. 4月29日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 創立40周年の吹奏楽団! 

海と日本プロジェクトin鹿児島