上塘プロモーション

8/12 山プロ「おすすめしたい日本の水族館」

今回このコーナーでご紹介するのは、私が行ったことのある水族館の中から、
独断と偏見で選んだ、行ってよかった「おすすめしたい日本の水族館」です。
みなさんどうぞ、この夏のおでかけの参考にしてみてください。

仙台うみの杜水族館(宮城県)

~いのちきらめく、うみの杜。“復興を象徴する水族館”となるよう2015年開業~
宮城県の水族館といえば日本三景・松島にある「マリンピア松島水族館」でした。
日本で2番目に長い歴史を持つ水族館でしたが、東日本大震災での被災もあり2015年5月に閉館しました。
そして同じ年の7月にオープンしたのがこの「仙台うみの杜水族館」です。このうみの杜水族館は、三陸ならではの水槽が皆さんを迎えてくれます。それは、「マボヤの水槽」です。しかも頭上に水槽があらわれ、ロープにぎっしりとぶら下がっています。そのほかにも牡蠣などうみの杜水族館では三陸のリアス式海岸で行われている養殖の様子も見ることができます。

ふくしま海洋科学館アクアマリンふくしま(福島県)

~アートな建物に光が溢れる。“福島第一原発事故の被害”を受けた水族館~
こちらの水族館も東日本大震災で被災し、
立地するいわき市北部が福島第一原発事故による屋内退避基準の半径30kmに含まれたため、
水の管理などができなくなり、海洋生物およそ20万匹が死んでしまいました。
その後開館11周年を迎えた2011年7月15日、際オープンすることができました。
アクアマリンふくしまは巨大なアーチ型のガラスが建物を覆うように作られていてまるで現代アートのような美しい建物です。
建物の中でも水槽に自然の光が降り注ぐなど水がキラキラと輝き生き物たちもいきいきとしているように感じます。
また、この水族館はシーラカンスについての研究を行っているため、
シーラカンスに関する貴重な資料も展示されています。

新江ノ島水族館(神奈川県)

~ドラマのロケ地にもなる、湘南海岸に面した水族館。幻想的な海月の展示も魅力的~
およそ60年クラゲの飼育研究を行ってきた新江ノ島水族館には様々なクラゲが展示してあります。展示の仕方も工夫がしてあり、特に注目していただきたいのが球型水槽「クラゲプラネット」水槽の中でクラゲが緩やかに舞い、照明演出により極上の癒しを与えてくれます。水槽の周りに流れる水がとても涼しげであり幻想的です。また、季節によってシャンパンタワーならぬクラゲタワーが作られていたりと、いつ行っても楽しめますよ。この夏から新しいイベント「ナイトワンダーアクアリウム2017~満天の星降る水族館~」が始まり12月25日まで行われています。これは海の生き物と音楽と光とアートのコラボレーションで17:00~20:00に行われる夜のスペシャルイベントです。

 

太地町立くじらの博物館(和歌山県)

~大きな入り江につくられたクジラ・イルカと触れ合うことができる博物館~
和歌山県太地町は捕鯨発祥の地であり、400年にもわたって捕鯨を続けてきたまちです。
そんな太地町にあるくじらの博物館はセミクジラやシャチなどの実物全身骨格標本をはじめとした貴重な資料が展示されています。私たちと同じ哺乳類でありながら、水中生活を行うクジラの生態について学ぶことができます。
そしてこのくじらの博物館は入り江の中にあり、自然のプールの中にハナゴンドウやバンドウイルカ、
カマイルカと触れ合うことができる桟橋などがあります。餌やり体験は300円で参加することができ、
手から餌を食べてくれるクジラやイルカがとてもかわいいですよ。
こんなに近くに、そしてこんなに自然にイルカやクジラと触れ合えるところはなかなかないと思います!!

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」(大分県)

~イルカや海獣のショー見せ方がかっこいい!そして境目を感じさせない展示~
開放型の展示が中心のうみたまごは、屋根がない展示も多いので潮風を感じながら生き物たちを見ることができます。
暖かい九州だからできる展示方法かもしれませんね。
別府湾と一体になったタッチングプールはどこまでが水槽なのかわからなくなるほど海に溶け込んでいます。
また、ガラスのない、「動物と遊ぶ・アートと遊ぶ」施設「あそびーち」では、砂浜にアート作品があり、
その砂浜にはイルカなど遊びに来てくれますよ。そしてイルカといえば、ショーが気になりますよが、
この水族館のショーはイルカのプールを囲むようにして座席があり、しかも席がプールに近いので臨場感があります。
音楽に合わせてトレーナーが合図を出すのですが、この合図の出し方がダイナミックで、
まるでヒーローショーを見ているようでした。
「マナティー好き」としては、マナティーに会える三重県「鳥羽水族館」
香川県「新屋島水族館」などもご紹介したかったのですが、
今日は私の好きな「マナティー」「イルカ」「モンガラカワハギ」を贔屓するのではなく、
様々な生き物と様々な楽しみ方のできる水族館をご紹介しました。あくまでも私の行ったことのある水族館の中で、
独断と偏見で選んだところをご紹介しました。
みなさんのおすすめの水族館も教えてくださいね。

MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』8/19のテーマは・・?前のページ

8/26のテーマは次のページMBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

関連記事

  1. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    10/5 山プロ 「最新のサウナ」

    「最新のサウナ」みなさんは、サウナ好きですか?私はたまに入りたくな…

  2. 上塘プロモーション

    5/27 森プロ 「癒しで気分リフレッシュ♪」

    今月のテーマは「癒し」でお送りします。5月といえば、ゆううつに…

  3. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    2/27 山プロ「ホッキョクグマ」

    「ホッキョクグマ」2/27きょうは「国際ホッキョクグマの日」。ホッキ…

  4. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    9/24 山プロ 「2022秋ドラマ・アニメ」

    来週は10月、秋スタートのドラマやアニメは話題作が盛りだくさんです。…

  5. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    10/3山プロ 「MBC10月ドラマ」

    「MBC10月ドラマ」 半沢ロスのたくおさん、リスナーの皆さん、お…

  6. 上塘プロモーション

    5/5 山プロ「35周年を迎えた東京ディズニーリゾート」

    「35周年を迎えた東京ディズニーリゾート」このコーナーでは世の中で…

リクエスト&メッセージ

番組では、メッセージやリクエストを募集しています。ファックス、メール、投稿フォームからメッセージをお送りいただけます。お気軽にご参加ください。

FAX
099-250-1107「青たく係」

メール
ao@mbc.co.jp

radikoで番組を聴く

パソコンやスマートフォンで無料でラジオが聴けるサービス「radiko」

最新の放送を聴く

公式Twitter

上園歩美のおでばい中

「青たく」放送中の午後1時台、午後3時台の計2回、MBCタレント上園歩美さんが、県内あちこちおでかけして、鹿児島の「あんなコトやこんなコト」を、「あげな調子」でご紹介。

ちなみに・・「おでばい」というのは、かごしま弁で「楽しいおでかけ」の事。

また、おでばいスタッフ が「おでばい先」から青たくInstagramに画像や、動画をアップしていますよ。こちらも併せてお楽しみください!

バズってかごしま

バズってかごしま

鹿児島のWEBメディア「KAGOSHIMANIAX(カゴシマニアックス)」の管理人「僕氏」こと、中園信吾さんに、ネットの世界で話題になっている「鹿児島の今」をご紹介していただきます。

ホームページ
http://www.kagoshimaniax.com/
Twitter
@Kagoshimaniax

PAGE TOP