上塘プロモーション

7/8 山プロ「夏ドラマ」

いよいよ明日7/9から始まる今回の夏の夏ドラマですが、
豪華キャストであることはもちろん様々なジャンルのドラマとなっています。また、火曜、金曜、日曜は、
鹿児島にゆかりのある皆さんが音楽で関わってらっしゃるみたいですので、音楽にも注目していただければと思います。

7/9日曜よる9時スタート 日曜劇場
「ごめん、愛してる」

幼い頃、母親に捨てられ裏社会で生きる主人公岡崎(おかざき)律(りつ)(長瀬智也)。ある日律は、一人の女性・三田凜(みたりん)華(か)(吉岡里帆)を助けることになります。後に、これが二人にとって運命を変える出会いとなりました。律の母親役には大竹しのぶ、現在麗子とともに暮らす息子で、ピアニスト、凛華の幼馴染役を坂口健太郎が演じます。このドラマは2004年韓国で放送され、「冬のソナタ」をしのぐ29.2%の最高視聴率を記録した作品を日本人キャストで紡いでいくものです。韓国ドラマが元になっていますので、複雑な人間関係となっています。切ない三角関係が交差する繊細なラブストーリーをどうぞご覧ください。

そしてこのドラマの第1話では韓国語のやり取りに日本語吹き替えの副音声が実施され、律の所属する韓国マフィアの跡取りの吹き替えを人気声優の神谷(かみや)浩史(ひろし)(ONE PIECEや進撃の巨人、おそ松さん他で活躍)が担当します。日本のドラマで吹き替えを行うことは極めて異例であり、ぜひ1話は副音声もお楽しみください。

ドラマ中の音楽は吉俣良さんが担当されています。物語と共に音楽にもご注目ください。

7/14金曜よる10時スタート 金曜ドラマ
「ハロー張りネズミ」

舞台は東京都板橋区下赤塚の「あかつか探偵事務所」。主人公七瀬五郎(瑛太)は誰も引き受けたがらない面倒な案件ほどやりたがる一風変わった探偵。通称「ハリネズミ」七瀬とその仲間たちが、ときには人情味あふれた哀しい事件を、またあるときには想像を超えた難事件に挑んでいきます。ヒロインは四(し)俵(だわら)蘭子(らんこ)には深田恭子、そのほか森田剛、山口智子など豪華な出演者たちで作られるドラマです。

原作は“島耕作シリーズ”でお馴染みの弘兼(ひろかね)憲史(けんし)のマンガです。人情モノもあれば、殺人ミステリー、超常現象、ホラー、国際犯罪から歴史ミステリーまでジャンルレスな事件を解きまくる!爽快感にご注目ください。

音楽を担当するのがSOIL(ソイル)&”(アンド)PIMP(ピンプ)”SESSIONS(セッションズ) feat. Yojiro Noda。世界的に活躍するジャズバンドSOIL&”PIMP”SESSIONSはトランペットのタブゾンビさんが鹿児島県のご出身です。今回のドラマで流れる「ユメカマセ」は、本ドラマのために書き下ろされた新曲でドラマからインスパイアされたストリート感あふれる曲もお楽しみください。

 

7/18火曜よる10時スタート 火曜ドラマ
「カンナさーん!」

パワフルで豪快な雇われファッションデザイナー鈴木カンナ(渡辺直美)は働く女性にいつか自分の服を着てもらい世界中の女を「いい女」にしたいという夢がありますが、斬新過ぎるデザインになかなか時代がついてきていません。夢実現のため日々奮闘しているカンナには愛する夫礼(れい)(要潤)、ひとり息子麗音(れおん)(川原瑛都くん)という家族がいますが、この2人がまた曲者で・・・。子育てや家事に奮闘するカンナさんのパワフルな毎日にご注目ください!

この「カンナさーん!」の主題歌はAIとカンナが担当します。二人の歌う「キラキラfeat.カンナ」は二人の最強のポジティブパワーが溢れる曲となっています。真剣ながらも時にアドリブを交えつつ楽しく収録をしたそうですよ。

7/28 金曜深夜25時30分スタート
「わにとかげぎす」

以前の「榮徳多賀子のおでばい中」で話題になりました、くりーむしちゅーのイケメンこと有田哲平さん初主演のドラマです。維新ふるさと館からの中継でしたが「歴史上のイケメンな偉人達はみな有田さんに似ている」ということから、有田さん=イケメンが定着しましたよね。この「わにとかげぎす」は、「行け!稲中卓球部」などで知られる漫画家古谷(ふるや)実(みのる)さんのマンガが原作なんです。

スーパーの警備員として働く富岡ゆうじ(有田哲平)は独身中年男友達彼女なし。日の当たらぬ人生にお別れすべく、流れ星に願いを込めたところ、現れたのは美しい謎の隣人女性羽田(はだ)梓(あずさ)(本田翼)。その後人生放浪者と名乗るホームレスや一目惚れした女性以外見えていない同僚などから様々な事件に巻き込まれ、彼の人生は狂っていきます。

私も原作を読んでみましたが、面白いです。
悩んでいること、直面している事件はとても深刻なのですが、主人公ショボクレ警備員富岡ゆうじの「ダメなところがあるけどで良い人」のキャラクターが物語を重くしすぎないので読みやすくもあります。

今回のドラマも楽しみですね。皆さんはどのドラマが気になりますか?

MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』7/15のテーマは・・?前のページ

Youtube:新日本プロレス「永田裕志選手」スペシャルインタビュー次のページ

関連記事

  1. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    12/31 山プロ「青たく 年忘れ 2022」

    「青たく 年忘れ 2022」今年も1年間、青だよ!たくちゃん!…

  2. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    6/24 山プロ「冷たい“汁”」

    「冷たい“汁”」今回の山口プロモーションはリクエストにお答えし「…

  3. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    7/3山プロ「MBC夏ドラマ」

    リスナーの皆さん、そしてスタジオのたくおさん、6/27(日)の「ドラゴ…

  4. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    5/29山プロ「SDGsを楽しく学ぶことのできる本」

    MBCでは5月30日の「ごみゼロの日」にちなんで、今月24日(月)から…

  5. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    5/28 山プロ「日本・世界のおしゃれな図書館」

    山口プロモーションは私山口真奈が流行っていること、話題の人やモノをご紹…

  6. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    11/26山プロ「12月のイベントあれこれ」

    来週の放送は12月!2022年も残り1か月となりました。怖いことを言う…

PAGE TOP