あいらの愛がとまらない餃子

昨年姶良に新しい餃子が誕生しました。

その名も「あいらの愛がとまらない餃子」

詳しいお話をアグリエムカラの村田昌平さんに伺いました。

この餃子は、あいらの「はだか麦みそ」や小麦粉、

野菜も姶良産や国内産、黒豚も鹿児島県産を使用して作っています。

すでに商品として提供している居酒屋などもありますし、

冷凍パックを販売していて、買うこともできます。

私は冷凍パックを購入して、自宅で焼いて食べました。

川がもちもち、中か肉汁があふれる、とっても美味しい餃子です。

ふわっと香る、味噌の味わいもいいです!

何度も試作を繰り返し出来上がった餃子。

まずは地元で食べてもらい、全国に広めていきたいと話します。

詳しくは、「あいらの愛がとまらない餃子」で検索してみてくさい。

姶良の新しい特産品の誕生です!

2023.01.10 ANA客室乗務員 西原亜希子さん前のページ

カカオトフルーツ次のページ

関連記事

  1. あいらじお

    加治木夏祭り

    ●台風5号の為、10月上旬に延期になりました。今週は8月6日に…

  2. あいらじお

    ヴァイオリニスト大迫淳英さん

    この番組のテーマ曲を演奏してくださっている姶良市出身の大迫淳英さん。…

  3. あいらじお

    新しい家族湯が誕生!

    姶良市に新しい家族湯ができました。温泉好きな私は、早速行ってきました…

  4. あいらじお

    あいらん家まるごと博覧会

    今度の日曜日、3月10に開催されるイベントについて、あいらびゅーF…

  5. あいらじお

    キクラゲの栽培を始めました。

    姶良市でキクラゲの栽培を始めたと聞き、取材に行ってきました。姶良市永…

  6. あいらじお

    スミレ焼き菓子店

    今週は、ずっと気になっていた「スミレ焼菓子店」を紹介しました。以前紹…

PAGE TOP