• KAGO食
  • かごしま×食×アスリート=∞無限大 食の面からかごしまのアスリートたちを支える「KAGO食スポーツ」とのコラボレーションコーナー。

「勝負メシ」を考える! ~松木スポーツ食堂「KAGO食」~

(鹿児島のスポーツを「食」からささえる「KAGO食スポーツ」代表 長島未央子さん)

今回の「松木スポーツ食堂・KAGO食」は、いよいよ、中・高生の運動部の皆さんが全国大会に向けた戦いが始まるのを前に、また運動会シーズンに入るのを前に、運動前(前夜)に食べる「勝負メシ」について、鹿屋体育大学で教壇に立つ長島未央子先生と一緒に考えました。

勝ちたい…という思いはみんな一緒!
パフォーマンスアップの為に必要な「食」とは?

Q:よく「勝負に勝つ!」のゲン担ぎで、「カツ」を食べたりしますが(笑)

そうですよね。でも・・・本番、基本的には大きな大会になればなるほど緊張するもので、消化・吸収の能力がいつもよりも「落ちる」ということを思うと、考えてしまうメニューですよね。
基本的に「勝負メシ」と考えると、消化・吸収が良いものを食べるのが重要なポイントになってきます。油や食物繊維といった消化に時間が掛かるものは、量を少なめに調整したり、食材を変えたりすると良いと思います。
そのときに、前日だからといって「特別」にしすぎないことも重要です。

Q:よく食卓に出てくるレシピの中でのおススメは?

特に、エネルギー(糖質)を燃やすために必要なビタミンBを摂取することが大切です。ビタミンBを多く含んでいるのは、「ブタミン」と呼ばれるほど豚肉に多く含まれているんです。
ですから、豚肉を献立に入れるといいと思います。

その他の食材では、うなぎが挙げられます。

ちなみに、前述の通りだと「油」が気になるところですが、「豚しょうが焼き」を作る際の炒める過程で使う油ぐらいだったら問題ありません。
さらに油の量を落としたければ、冷しゃぶのような「茹でる」という調理法もアイデアの1つです。

Q:食べることが、リラックスにも繋がることもありますよね。

そうですね。食べることで緊張がほぐれれば良いですし、リラックスできれば消化機能も高まるので、楽しく食べることはいつも通りしてもらいたいです。
実際に選手から「食の面までやったから自信を持って試合に臨めます!」と、お手紙をもらったこともあるので、前日の「食」を考えることは、パフォーマンスアップに大切だと思いますよ。

「試合の準備は前日から始まっている・・・」と言うような言葉を聞きますが、「食」の面を考えると、なおさら納得ですよね。
ちなみに、大きな大会で「いきなり」この方法を取ることは避けて、練習試合などで試しながら自分に良い方法(メニュー・食材)を考えて行くのがベストだと、長島先生が話して下さいました。

実は・・・この後、さらに話が盛り上がりまして…(笑)
その内容につきましては・・・おかわり!=臨時開店の予定です。
お楽しみに!!

関連記事一覧