5月8日は『ゴーヤーの日』!!
ポニー1号から薗田です☺
今日、5月8日は『ゴーヤーの日』!!ということで、鹿児島市東佐多町の枇榔稔さんのゴーヤーのビニールハウスに行ってきました🚗息子さんの直生さんも一緒に農業をされているとのことで、今日は一緒に中継に出演して頂きました📻直生さんは農業大学を卒業されて、今年から近くの畑でナスやオクラ、スイートコーン等を作っているそう♪親子で美味しい野菜を育てる・・・素敵ですね😍
では皆さん!早速ご覧ください・・・はちきれんばかりに丸々と育ったゴーヤーを✨
ゴーヤー3兄弟ですね🍡こちらは標準サイズで25cm程でしたが、大きくなると30cm程になるそう😳今年は4月20日頃から収穫を始めていて、毎年7月いっぱいまで収穫が続くそうです!枇榔さんが育てているのは「スタミナチャンピョン」略してスタちゃん!と呼ばれる品種だそう😌肉厚で、苦味が少ないんだとか・・・😋スライスして湯通しし、サラダ入れて食べることもできるとのこと・・・苦味が少ないスタミナチャンピョンならではの食べ方ですね😳地元の小学校の給食では、このスタミナチャンピョンのチップス「スタチャンチップス」が大人気だそうです♪私も小学生に戻ってぜひとも頂きたい・・・うらやましいです😂
ゴーヤーの収穫をしながら、雄花を雌花へ授粉させる作業もしているそうです・・・(外の畑で育てていると、虫が受粉してくれるそうですが、ビニールハウス内は受粉をしてくれる虫がいないので人の手で人工授粉させるんだとか😳)
花の根元がゴーヤーのようになっているこちらが雌花!
そして根元に何もなく普通の花のようになっているこちらが雄花だそう!
この雄花を採って、雌花にちょんちょんと・・・花粉のついている部分同士をくっつけて授粉させます♪ビニールハウスは全部で8棟あるそうで、大変な作業です😳
今でも沢山のゴーヤーが実っているのですが、これでもまだ大きくなる途中だそうで、苗の列と列の間の上のほうには細いロープが張られていて、そこまでツルが伸びてきてトンネルのようになるんだとか😳
沢山の苦労があって、私たちが美味しいゴーヤーを食べることができるんですね!今夜はいつも以上に感謝の気持ちを持って、ゴーヤーを美味しく頂きましょうね😋💗皆さん、美味しいゴーヤーを食べて、GW明けのどんよりした気持ちを吹き飛ばしましょう😤💨