今年も始まります「海と日本プロジェクトin鹿児島」!

鹿児島の豊かな海、美しい海を次世代へ『海と日本(にっぽん)プロジェクト』

MBCでは、ことしも「みんなの海を次の世代につないでいこう」ということで、日本(にっぽん)財団の「海と日本プロジェクト」に取り組んでいきます。
今年は、MBCイチ海を愛している、海を知っていると言っても過言ではない「上園歩美」ちゃんが、海と日本プロジェクト推進リーダーを努めます。

推進リーダー・上園歩美ちゃん

釣りガールでもあり、鹿児島海上保安部の「海の安全推進サポーター」に任命されている歩美ちゃんが、鹿児島の海の魅力をテレビ・ラジオ、そしてネットでたっぷり紹介していきます。

今年の大きなテーマは「海洋ゴミ問題」

近年、海洋ゴミによる環境汚染というのはニュースでも大きく報じられていますよね。
世界の海に存在している海洋ゴミ、その中でも「プラスチックごみ」は合計で1億5000万トンと言われています。
そして、年間800万トンが新たに海に流入していると言われています。

この、“年間800トン”重さにすると、ジャンボジェット機5万機相当・・・って、更に想像がつかなくなってしまいそうですが、想像を絶する量のゴミが海に流れ込んでいるんですね。

ウミガメや、魚たち、アザラシ、鳥など、動物たちがそのゴミの影響で傷つけられたり死んでいると思うと、辛いですね。
もちろん、そのゴミは私たちの家庭から出るゴミです。

そこで、この「海と日本プロジェクト」では、5月30日(ごみゼロの日)から6月8日(世界海洋デー)の期間を「海ゴミゼロウィーク」と定めて全国一斉の清掃活動を行います。

ハッシュタグ「#umigomi」(アルファベット)や、ハッシュタグ「#海と日本」をTwitterやInstagramで検索していただくと、日本全国の海と日本プロジェクトの活動を見ることができます。

日本財団の笹川陽平会長も“コスプレ”でゴミ拾い!様々な取り組みがスタートしています。

また、MBCのホームページには「海と日本プロジェクトin鹿児島」の特設サイトがオープンしています。
このサイトでは一年を通じて鹿児島の海の豊かさや、それを伝えるために活動している団体などを特集し積極的に情報発信していきます。
youtube「海と日本プロジェクト」のチャンネルから、全国の取り組みや鹿児島県内の取り組みが動画でご覧いただけますので、ぜひチェックしてほしいです。

海と日本プロジェクトin鹿児島 ホームページ

https://kagoshima.uminohi.jp/

海と日本プロジェクトyoutubeチャンネル

海洋ゴミと聞くと、どこか他人事のように聴こえてしまいますが、実は自分の家庭から出ているゴミも海洋ごみになっているかもしれません。

MBCでは、ゴミ拾いイベントなども企画していますので、一人だと躊躇してしまうゴミ拾いも、みんなで一緒に、楽しく、海をきれいに♪という気持ちで、参加してもらえたらと思います。
他にも海で楽しむイベントを沢山紹介しますので、MBCのHPもチェックしてください。

関連記事一覧