テストの後が大事

6月に入りましたね。
新型コロナも2年目、子どもたちも勉強に身が入らないという
こともあるかもしれませんね。
6月から7月にかけては定期テストが待ち構えているので
気を引き締めていかないといけませんね。
鹿児島で鶴丸高校、甲南高校、中央高校を志望しているみなさんは
6月19日の三高模試を必ず受けてください。
これはとても重要な模試です。
私たちは自分の周りが全てだと思いがちです。
例えば、自分が通う中学で成績がトップクラスだから
安心しているとします。
仮に別の中学校へ転校したとすれば、「そんなはずはない」と
驚くくらい成績が下がることもあるんです。
つまり、志を同じくする仲間同士の中で競い合うために
模試を受けることが必要なんです。
上には上があるということを知ることも大事で、
その上を乗り越えるにはどうすればいいのかと考え、
努力することで、自分自身を鍛えぬくことができるんです。
宮崎県の場合は「理数文情模試」、「四校合格力テスト」がこれにあたります。
小学生は6月6日の「全国統一小学生テスト」
全国ですから頑張り甲斐があります。
昴のテストは6月13日に「全九州学力テスト」、
6月27日に「教科書力テスト」があります。
テストを受けた時に大事なことは、
出来なかった問題をしっかりチェックすることです。
できなかった問題は見たくないですが・・・これは宝の山です。
次に同じような間違いをしないように、
どうすればいいのかやり直しを必ずすることです。
加えて、今年の夏休みの課題をはっきりさせることが重要です。

 

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

 

 

みちこ先生のニコニコ通信行き合いの礼前のページ

恐竜のブローチ次のページ

関連記事

  1. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    本や新聞を読もう!

    今年の4月に文部科学省が、小学6年生と中学3年生を対象に、国語と算数・…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    高校入試の後は・・・

    鹿児島、宮崎、福岡では公立高校の合格発表がもうすぐです。希望の…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    日本の偉人 宮崎県 「小村寿太郎」

    先月から日本の偉人について、お話をしてただいています。2回目の…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    2023年新年の抱負 その1

    明けましておめでとうございます。今年も「みちこ先生のニコニコ通…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    礼儀作法「挨拶」続き

    毎月、最後の週は就活中の大学生からの要望で礼儀作法を教えていただいてい…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    礼儀作法(お箸について)

    今月はお箸についてです。何時頃から私たちは箸を使っていたかです…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP