今週は、こんな相談が寄せられました。
「中学生です。新型コロナの影響で学校が休みになったりして、
落ち着いて勉強ができなくて勉強に不安があります。
どうしたらいいですか?」
みちこ先生は、もともとあまり勉強をしていなかったのでは?と。
ちょっとドキっとしましたが、普段からきちんと勉強していれば、
こういう自宅にいつ時でも時間割りとおりに勉強したはずです。
そうですね。
ではここからですが、これからは模擬試験を中心に据えた勉強法をオススメします。
テストはちょっと・・・と思っていませんか?
模試で力を付けていくんです。
11月1日に「全九州模試」があります。
まずはこれを受けて、答案と、成績や第一志望校の合格判定など
詳しく分析した「個人成績表」を受け取ります。
ここで一番大事なことは、自分が本当に行きたい高校はどこか。
そして行きたい大学はどこなのか。
テストが返却されると、出来た出来なかったに行きがちですが、
常にそこを意識してください。
点数を見て、どの教科のどこができて、どこが間違ったか。
ここが昴模試の特長です。
同じ学校を志望している他の生徒は自分が間違った問題ができているのかいないのか。
そんなことまでわかるんでね!!
また模擬試験を受ける時には集中しますよね。
この集中力も含めて、ここからが「力を付ける」ための本番です。
みちこ先生は、「私なら赤ペンで間違った問題文を大きな丸で囲む」そうです。
そして、最大のポイントは「第一志望校の合格判定はどうなっていて、
合格ラインまでの点数」はどのくらいなのか。
そうやって、模試を受けてその結果を活用して欲しいのです。
その日の内に、間違った問題をスラスラ手が動いて正解を書けるようになるまで
やり直しましょう。
自分の目標達成まで計画を立てて実行する。
ここが身についているかいないか、大学受験に向けての高校生活が上手くいく
おおもとになるのです。
自分の将来を自分で演出できる子どもたちは、
社会に出てから世の中の役に立つ仕事ができる大人へと成長するそうです。
今週の放送はこちらから!