家で勉強するには?

4月から小学2年生になる息子のことでと相談が届きました。

「息子は家で勉強しなくて困っています。だからテストの点数もそれなりです。一番は漢字です。どうしたらいいでしょうか」

これは子どもではなく、お母さんが先です。

お母さんが食卓で本を読む、久しぶりに遠くの友人にハガキを書く、編み物でもいい、とにかくテーブルで何か仕事をしてください。

そうすると、同じテーブルで子どもも宿題をしてくれそうです。

初めは5分でも3分でもいいですよ。「今日は3分間、勉強してみようか」

この3分で何ができるのか、みちこ先生が試しに2年生で教わる「春」という漢字を1分間書いてみました。普通に書くと54字、丁寧に書くと14字書けました。

1分間て長いんですねー!

1分間で新しい漢字を1字覚えるとしたら、3分間で3字覚えられますね。2年生で教わる漢字は160字ですから、土日を休んだとしても、3か月で全部覚えられます。

そして1か月も過ぎたころには、もしかしたら1日5分になっているかも知れません!!

そう考えると、すごいですよね。

ただ、漢字には意味がありますね。それに音読み、訓読み、熟語など。付属する勉強が欠かせないので、ここが時間がかかるのかもしれません。

先ずは、教科書に出てくることを覚えればいいですよね。でもこうすることでじっとテーブルに座って、勉強する姿勢が身に付けば最高ですね。

そのあとは、漢字の意味です。

自分の「自」は、人間の「鼻」の形を書いた字なのです。

私たちは自分のことを人に言う時、自分の鼻を指さして「私はね」と言いますよね。だからこの字を「みずから」という意味に使うのです。

このように感じには意味があります。

漢和辞典もそばに置いて、意味も考えながらお母さんも一緒に同じテーブルでいかがですか?

【昴インフォメーション】

昴では現在、新年度入学生受付中です。4月は全学年22,000円の入学金が無料の大きな特典もあります。

ぜひチャレンジしましょう。

今週の放送はこちらから!

音声プレーヤー

 

みちこ先生のニコニコ通信日本の偉人「島津斉彬」②前のページ

「小學」について次のページみちこ先生のニコニコ通信

関連記事

  1. お知らせ

    GW明けは注意して!

    みなさん、どんなGWをお過ごしですか?GW明けの7日の水曜日は…

  2. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    小學

    毎月最終週は、江戸時代後期の子どもたちが5・6歳になったら先ず初めに勉…

  3. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    「小學」から教わること

    毎月最終週は、江戸時代後期の子どもたちが5・6歳になったら先ず初めに勉…

  4. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    東大に行きたい!!

    今週の相談は中学1年生から。「僕はできれば東大に行きたいと思っ…

  5. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    全国学力テストの結果から

    今年4月に、小学6年と中学3年、合計191万人を対象として実施された…

  6. みちこ先生のニコニコ通信

    お知らせ

    2022年 昴各校から新年の抱負②

    先週と今週は、昴各校から新年の抱負を伺っています。そして、今年…

出演者

みちこ先生(株式会社 昴 代表取締役 会長 西村 道子)
財津 三奈(MBCタレント)

提供「学習塾 昴」

鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 鹿児島・宮崎・熊本・福岡の学習塾 昴 | 難関校を目指す幼児・小学生・中学生・高校生対象の学習塾『昴』 https://www.subaru-net.com/

各局の放送時間

みちこ先生のニコニコ通信は、MBCラジオの他、福岡、熊本、宮崎で放送しています。

  • 鹿児島 MBCラジオ 毎週土曜日 17:00-17:10
  • 福岡 RKBラジオ 毎週土曜日 17:35-17:45
  • 熊本 RKKラジオ 毎週土曜日 18:10-18:20
  • 宮崎 MRTラジオ 毎週土曜日 17:50-18:00

リクエスト&メッセージ

ハガキ
〒890-8570 MBCラジオ 「みちこ先生のニコニコ通信」係

    PAGE TOP