-
日本の偉人「菅原道真」
毎月、日本の偉人を紹介しています。今月は、大宰府と言えばこの方「菅原道真」です。菅原道真は845年、京都で生まれました。菅原氏は古くからの名門で、代々学者として活躍しました。230年間に合格者65人という最難関の試験に合格したくらい、小さいころから猛勉強します。先ず、文章を司る最高職である「文章博」を務めることとなりました。初めは太政大臣、左大臣…
-
お正月のお出かけについて
今週のお便りは、「娘の家庭」では盆と正月は、家族揃って旅行に出かけます。家族みんな仲が良いのはいいのですが、正月だというのに、門松はともかく、鏡餅もお節…
-
来年中3年になる生徒からの相談事
「来年中学3年生になりますが、数学が苦手だし、受験も心配だけど部活もやりたい。どうしたらいいですか?」来年中学3年生になる生徒からの相談が寄せられました…
-
「小學」にいついて
毎月、最終週は、江戸時代後期の子どもたちが5・6歳になったら先ず初めに勉強したという「小學」という本を教えていただいています。孔子の弟子の子張が「どんな…
-
日本の偉人「東郷平八郎」
毎月、日本の偉人を紹介しています。今月は「東郷平八郎」です。鹿児島出身の東郷平八郎、幼い時から優秀で10歳で神童と言われました。神奈川で…
-
もうすぐ1歳
今週はもうすぐ1歳のお子さんを持つお母さんから、お悩みのご相談が届きました。「ドアを開けたり閉めたりをいつまでも繰り返して、うるさくて困っています。」…
-
日本の大学の動き
そろそろ、入試の声が聞かれる時期になってきましたが、今年、ず~っと話題になった中で、インパクトがあったのは「東京大学」の授業料値上げです。授業料を、現在…
-
「小學」からの学び
毎月、最終週は、江戸時代後期の子どもたちが5・6歳になったらまず初めに勉強したという「小學」という本を教えていただいています。先生は私たちに対して大事な…
-
赤ちゃんとスマホ
今週はこんな相談が寄せられました。「生後3か月の子どもがいますが、初めての子どもなので、色々と心配事が絶えません。そこで質問です。授乳する時、スマホを見…
-
日本の偉人「渋沢栄一」②
毎月、日本の偉人をお届けしていますが、今月は先月に引き続き「渋沢栄一」です。渋沢栄一は、多くの企業の設立に携わり「日本の資本主義の父」と呼ばれています。…