その他

第8回きんかんアイデア菓子スィーツ加工品コンクール

今回で8回目のきんかんアイデア菓子スィーツ加工品コンクール。
応募件数83作品、1次書類審査合格が12作品、その中から最終審査に挑んだのが9作品でした。

審査の様子
最終審査

10名の審査員にて審査。審査員は県や市の農林水産部の方や社会福祉協議会や生活研究グループ、洋菓子専門のプロの方まで様々。
審査の結果、最優秀賞に藤崎芽依さん(会社員)きんかんのザッハト ルテ。

最優秀賞受賞者

優秀賞に有村奈々さん(神村学園高)金柑タルト、優良賞に池田紗彩さん(神村学園高)金柑どら焼き、特別賞に假屋愛鯉さん(野田女子高)きんかんたっぷりブラウニー、MBC南日本放送賞に上塘勇人さん(鹿児島城西高)金柑とトマトのチョコムースケーキが選ばれました。

きんかん販売の様子第8回きんかん祭り前のページ

第34回鹿児島県児童生徒ゆめ立体彫刻展次のページ作品閲覧の様子

関連記事

  1. 大会の様子

    その他

    令和4年 鴨池公民館 新春書き初め大会

    密な状態によるコロナウイルス感染が心配されるため,募集定員を決め,本大…

  2. その他

    親子で学ぶアンガーマネジメント2023鹿児島会場

    このイベントは、8/6に全国一斉に開催される日本アンガーマネジメント協…

  3. イベントの様子

    その他

    レジリエント社会・地域共創シンポジウム 「地域共創による災害に強いまちづくりを考える in 薩摩川…

    12月10日(日)に川内駅コンベンションセンターSSプラザせんだいにお…

  4. その他

    第43回 全国競技かるた鹿児島大会

    参加人数が多いため、2会場に分けて行いました。サブアリーナではA級…

  5. 大会の様子

    その他

    第5回 桜島エギングコンペ

    過日10月14日(日)第5回 桜島エギングコンペの折、ご支援・ご協…

  6. イベントの様子

    その他

    きみもゆめつなチャレンジャー〜夢を描いてつづく世界(SDGs)につなげる〜

    2019年7月21日(日)に、鹿屋市中央公民館にてきみもゆめつなチ…

PAGE TOP