その他

当協会の施設が日頃より取組んでいる専門分野の保育サービスや、子育て支援等をイベント内で提供し、
育児を楽しむ子育てのヒントをもらえたと喜ばれておりました。

私達も日頃の保育への自信へ繋がり、これからの意欲へとなり励みになりました。
また新型コロナ禍で不足していた「人とのつながり」を楽しめる場の提供もでき、子ども達の笑顔の花が咲いたイベントになりました!

かごしま市電でまち歩きロゲイニング前のページ

第50回 一般社団法人 全国さく井協会 九州支部 通常総会 記念講演次のページ講演の様子

関連記事

  1. イベントの様子

    その他

    みんなあつまれ 「ワクワク!ドキドキ!子育て広場」

    事業協会の施設が日頃より取組んでいる専門分野の保育サービスや、子育て支…

  2. その他

    令和5年度かごしま近代文学館特別企画展 「没後100年 さまよえる有島武郎展」

    令和5年10月27日(金)から11月27日(月)まで、かごしま近代文学…

  3. その他

    「鹿児島の近現代」教育研究センター令和5 年春のシンポジウム「日本とイタリア―社会と文化の諸相」

    「鹿児島の近現代」教育研究センターは3月17日、鹿児島大学にて春のシン…

  4. 大会の様子

    その他

    第70回鹿児島県青年大会~第69回全国青年大会予選~

    4日~5日の両日に第70回青年大会開催しました。4日にスポーツの部…

  5. 大会の様子

    その他

    初花俳句大会2019

    あたたかい春の日に、記念すべき第一回「初花俳句大会」が行われました。…

  6. その他

    令和5年 鴨池公民館 新春書き初め大会

    ○ 密な状態による新型コロナウイルス感染が心配されるため,募集定員を決…

PAGE TOP