講演会

公益社団法人 鹿児島県地質調査業協会 令和5年度 第37回技術講演会

この技術講演会は、官公庁職員、関連団体、一般県民、当協会会員等の方々に地質調査業に対する理解と技術の向上を図り公益性を増進することを目的として、大学、国・県の関係者、当協会会員の専門技術者に講師を依頼して、毎年開催していたところでありましたが、新型コロナ禍の影響でここ数年中止としており、
平成30年度以来の開催となりました。
イベントの様子  さて、今年度のテーマは、「建設業における改革~BIM/CIMにおける3次元地質・地盤モデルの動向・課題と展望~」と題しまして、全国地質調査業協会連合会会員の西山昭一氏に講演をいただき、約120名の方々が参加され盛大に開催させていただいた次第であります。

イベントの様子上野原縄文の森 第67回「新発見!かごしまの遺跡2023 ~発掘調査速報展~」前のページ

2023年かごしま国体・かごしま大会 文化プログラム事業 燃ゆる感動!! 鹿児島の美のアスリート達「シン・かごしまアート展」次のページイベントの様子

関連記事

  1. 講演の様子

    講演会

    第32回鹿児島県高齢期を考えるつどい

    「第32回鹿児島県高齢期を考えるつどい」へのご後援、誠に有難うございま…

  2. 弁士・審査員のみなさん

    講演会

    第35回 九州地区盲学校弁論大会

    九州地区の盲学校10校の代表16人の皆さんを迎え、また多くの来賓・卒業…

  3. 診断協会講演会

    講演会

    中小企業診断士の日 記念講演会2019

    一般社団法人 鹿児島県中小企業診断士協会では、『中小企業診断士の日』(…

  4. イベントの様子
  5. イベントの様子

    講演会

    FPフォーラム2023&金融広報委員会講演会in鹿児島

    秋晴れの土曜日の貴重なお時間にもかかわらず、多くの方々にご参加頂きまし…

  6. 講演の様子

    講演会

    令和元年度防災・日本再生シンポジウム「地震火山災害の軽減に貢献する鹿児島大学の観測調査研究」

    11月9日(土)、鹿児島大学稲盛会館キミ&ケサメモリアルホールにおいて…

PAGE TOP