その他

令和4年 鴨池公民館 新春書き初め大会

密な状態によるコロナウイルス感染が心配されるため,募集定員を決め,本大会を計画・実施した。
大会の様子小学1年生から高校生まで37名が参加し,新春にふさわしい文字を精一杯清書し,
充実した書き初めを行うことができた。
どの作品も参加者の新春への思いが込められたものになっており,
審査員を悩ませるほど大変優れていた。
審査の様子参加者の作品は,1月16日(日)から1月30日(日)まで鴨池公民館ロビーに展示した。展示の風景

公演の様子バレエスタジオ22クラシック&コンテンポラリー第9回定例公演「ドンキホーテ2021 THE WEDDING」前のページ

第20回 姶良10号美術展次のページ第20回 姶良10号美術展の様子

関連記事

  1. その他

    「夏休み 戦争を語り継ぐお話会」

    小中学生や保護者、一般の方合わせて30人以上ご参加いただきまし…

  2. 大会の様子

    その他

    第70回鹿児島県青年大会~第69回全国青年大会予選~

    4日~5日の両日に第70回青年大会開催しました。4日にスポーツの部…

  3. その他

    令和5年 鴨池公民館 新春書き初め大会

    ○ 密な状態による新型コロナウイルス感染が心配されるため,募集定員を決…

  4. イベントの様子

    その他

    ミライの”学校”をみんなで想い描く会 ~映画「夢みる小学校」上映会inたからべ

    廃校になった学校の体育館に、120名を超える方に集っていただき、みんな…

  5. イベントの様子

    お祭り・フェスタ

    マリンポートフェスタ2022

    当日午前中は雨天となったものの、正午前には天気が回復。家族連れをは…

  6. 第42回 全国競技かるた鹿児島大会

    その他

    第42回 全国競技かるた鹿児島大会

    参加人数が多いため、2会場に分けて行いました。サブアリーナでは…

PAGE TOP