その他

わくわく実験教室 錦江湾高校×イオンモール鹿児島

錦江湾高校生が子どもたちに対して、実験の原理や操作を指導した。
実験の内容は以下の通りである。
1.スライムを作ろう
2.イオンペンを作ろう
3.手形をとろう
4.芳香剤を作ろう
5.電磁石で魚釣りをしよう
6.ベンハムのコマを作ろう
7.BSアンテナで太陽の温度を測ろう

参加者は延べ大人808人、子ども1166人となった。
化学研究部および生物研究部の生徒が企画、運営まで完全に生徒主体で行ったため、
本校生の企画力、協働する力、プレゼンテーション力などの社会人基礎力が、大きく成長したと思われる。
実験の様子また、地域社会への貢献・活性化や子どもたちの化学への興味関心を高めることに貢献することができたのではないかと思われる。
実験の様子

イベントの様子きみもゆめつなチャレンジャー〜夢を描いてつづく世界(SDGs)につなげる〜前のページ

ミュージカル劇団エルフシアター25周年記念第20回公演 ミュージカル「ウィケッドジーン」次のページ公演の様子

関連記事

  1. 第9回きんかんアイデア菓子スィーツ加工品コンクール

    その他

    第9回きんかんアイデア菓子スィーツ加工品コンクール

    今回で9回目のきんかんアイデア菓子スィーツ加工品コンクール。応募件…

  2. 商材を物色する様子

    その他

    小学生起業体験

    第2回目の開催となる今回、西之表市内小学生16名が集まり、4班に分かれ…

  3. 第42回 全国競技かるた鹿児島大会

    その他

    第42回 全国競技かるた鹿児島大会

    参加人数が多いため、2会場に分けて行いました。サブアリーナでは…

  4. 西郷輝彦 芸能生活55周年記念 薩輝会チャリティゴルフコンペ2019並びに 西郷輝彦を囲む夕べ

    その他

    西郷輝彦 芸能生活55周年記念 薩輝会チャリティゴルフコンペ2019並びに 西郷輝彦を囲む夕べ

    10月11日金曜日、西郷輝彦芸能生活55周年記念 薩輝会チャリティゴル…

  5. クラウンショーの風景

    その他

    赤鼻のクラウンショー&大道芸講座

    赤鼻のクラウンショー&大道芸講座は、8月30日(日)に、無事に開催…

  6. さくらじまハウス2020

    その他

    さくらじまハウス2020

    2016年、2018年に続き、3回目となる「さくらじまハウス2020」…

PAGE TOP