放送内容

もっと知りたい!かごしまの歴史的建造物

歴史的建造物とは、そのデザインや使われている技術などに特徴があり、おおむね建設後50年を経過している歴史的・文化的な価値を持つ建築物や土木構造物などのことで、鹿児島県にも数多くあります。
番組では、昨年2月に国の重要文化財(建造物)に指定された「鹿児島神宮本殿・拝殿及び勅使殿、摂社四所神社本殿」の魅力をお伝えします。
ぜひ、ご覧ください。

かごしま県からのお知らせ

  • 今こそ鹿児島の旅(第4弾)について
  • 春「ふれあいプラザ」を開催します
  • 2023かごしま総文開催100日前イベントを実施します!
  • 鹿児島県立農業大学校オープンキャンパスを開催します
  • 景観アドバイザーを派遣します~

完成!かごしまリトルベビーハンドブック前のページ

春「ふれあいプラザ」に行ってみよう!次のページ

関連記事

  1. 放送内容

    肥薩おれんじ鉄道で出かけよう!

    鹿児島県と熊本県を結ぶ肥薩おれんじ鉄道は、地域の方の日常を支える交通手…

  2. 放送内容

    社会に出る前に知っておきたい消費生活の基礎知識

    成年年齢が18歳に引き下げられたことを背景に、若年者の消費者トラブルが…

  3. 放送内容

    農福連携を知っていますか?

    農福連携とは、障害のある人等が農業分野で活躍することを通じ、自信や生き…

  4. 放送内容

    自動車税種別割の期限内納付をお願いします など

    自動車税種別割の期限内納付をお願いします…

  5. 放送内容

    漁師への道を切り拓け!~かごしま漁業学校~

    県では、漁業に関心のある方を対象に、漁業体験や技術の習得ができる「かご…

  6. 放送内容

    かごしま「働き方改革プラス共働き・共育て」推進企業の認定開始 ほか

    かごしま「働き方改革プラス共働き・共育て」推進企業の…

MBCテレビ『#かごしま』

「#(ハッシュタグ)かごしま」は、日々の暮らしとつながる鹿児島県の情報を、地域・学校・医療・福祉・観光など幅広い分野からお伝えします。 毎週お送りする“鹿児島県からのお知らせ”番組内容はHPでもご覧いただけます。

放送日時

日曜日 あさ10時30分~
【再放送】月曜日 深夜1時25分~

※放送後は動画でご覧になれます。

MBCバーチャルタレント・みなみ

鹿児島県のイベント情報、お知らせをお伝えします。

PAGE TOP