MBCテレビかごしまドローンTRIP
-
奄美市笠利町・佐仁
今回の舞台は、奄美市笠利町。 奄美大島の北端に位置する佐仁地区の海岸には、白い砂浜と淡い色の海が広がります。
-
肝属郡肝付町南方・火崎
今回の舞台は、肝属郡肝付町南方。大隅半島の東に位置する火崎の海岸沿いには、太平洋の荒波によって浸食された岩場が広がります。緑で覆われた岬には白い灯台がたち、荒々しい海を見守ります。ゴツゴツとした岩と岩礁に打ち寄せる波を上空から眺める空の旅へと案内します。
-
薩摩川内市鹿島町藺牟田・鹿島断崖
今回の舞台は、薩摩川内市鹿島町藺牟田の鹿島断崖。 下甑島の北側には、高さ150mにおよぶ荒々しい断崖が切り立つ。
-
出水郡長島町・下山門野
今回の舞台は、出水郡長島町の下山門野。 長島の南西に位置する下山門野地区の海岸線は、緑に覆われた崖が、岬と入り江を繰り返しながら続いています。
-
霧島連山・中岳・鹿ヶ原
今回の舞台は、鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島連山。 鹿児島県の県花に指定されているミヤマキリシマは、霧島山系を中心に自生しているツツジの一種。
-
大島郡瀬戸内町・秋徳(加計呂麻島)
-
肝属郡肝付町岸良・岸良海岸
-
南さつま市・こせ渓谷
-
南九州市知覧町郡・こいのぼり
-
奄美市笠利町外金久・赤木名
-
伊佐市大口・曽木発電所遺構