MBCテレビ

きゅうり

鹿屋市串良町へ!
きゅうりを生産している新原さんのハウスを訪ねました。
新原さんのきゅうりは[ニーナZ]という品種。
特徴は、食感がシャキシャキ、みずみずしくてとっても美味しいです。
10月中旬頃から栽培を始め、11月中旬から6月頃まで収穫・出荷を行っているそうです。

きゅうりを育てて26年。
栽培で気を付けていることは、「温度管理」と「水やり」。
基本、27度~28度ぐらいにハウスの温度が保たれるようにするそうです。
何種類もの肥料を与えるそうで、葉っぱに散布したり、、、日々勉強、、、
そんな中、おいしいきゅうりができた時はとても嬉しいそうです!

新原さんおすすめのきゅうりの食べ方は、塩昆布!!
一番簡単で美味しいそうです。
ビール漬けやわさび漬けもおすすめだとか…!
お酒のつまみでどんどん食べられちゃいそうですね。

JA鹿児島きもつきのきゅうりは、県内のAコープやおいどん市場などで購入することができます!

新原さんは、今後もより良いキュウリを皆様の食卓に提供し続けられるように頑張りたいとお話されていました。
私も買って食べて応援したいと思います!
ありがとうございました!

関連記事

  1. 新型コロナ感染 県内で3人
  2. 11/20(水)は岩崎全智 ミニ四駆公式大会に出場!&大隅で妖怪…
  3. 1か月以上休業 城山ホテル鹿児島 営業再開
  4. “母の日”炊飯器でスイッチオン!子どもも作れるカレー
  5. 世界一の九州が始まる!『“ノンスリップ”で床の常識を塗り替えろ!…
  6. 七面鳥で地域おこし 喜入町(平成元年)
  7. たくちゃん
  8. 指宿市防災ハザードマップ

最新の記事

  1. 先生さようなら
  2. MBC春からの番組改編のおしらせ
  3. 『MBCニューズナウ』2025年3月31日(月)から新キャスター登場! 『MBCニューズナウ』2025年3月31日(月)から新キャスター登場!

海と日本プロジェクトin鹿児島