1995年1月17日、阪神・淡路大震災が発生しました。
兵庫県南部を襲った直下型地震は、マグニチュード7.3。震度7を記録。死者6434人。負傷者はおよそ4万3800人。家屋の全半壊はおよそ25万棟に達しました。
ライフラインも大きな被害を受け、兵庫県内ではおよそ32万人が避難。
被災地には全国から多くのボランティアが駆けつけ、ボランティア元年と呼ばれました。
阪神淡路大震災から30年。災害を忘れず、備えを続けていくことが大切です。
1995年1月17日、阪神・淡路大震災が発生しました。
兵庫県南部を襲った直下型地震は、マグニチュード7.3。震度7を記録。死者6434人。負傷者はおよそ4万3800人。家屋の全半壊はおよそ25万棟に達しました。
ライフラインも大きな被害を受け、兵庫県内ではおよそ32万人が避難。
被災地には全国から多くのボランティアが駆けつけ、ボランティア元年と呼ばれました。
阪神淡路大震災から30年。災害を忘れず、備えを続けていくことが大切です。
Copyright © MBCブログ All rights reserved.