MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内で新たに330人感染 3日連続で前週下回る 1人死亡

鹿児島県内では22日、新型コロナウイルスの感染者が新たに330人発表されました。

(医療圏別内訳)
鹿児島 137人
姶良・伊佐 64人
南薩 53人
出水 24人
曽於 16人
肝属 15人
川薩 14人
奄美 4人
熊毛 3人

先週水曜日より47人少なく、3日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。県内の感染者は累計で43万7068人です。
また、1人の死亡が発表され、県内でこれまでに亡くなった人は863人です。

22日時点で医療機関に入院している人は176人(前日比ー20人)、宿泊施設に入所している人は108人(前日比+1人)、自宅などで療養している人は892人(前日比ー25人)です。重症者はゼロで、酸素投与が必要な中等症は27人です。
病床の使用率は24・0%、重症者用の病床使用率は0%です。

関連記事

  1. イノシシを飼う(旧有明山重・志布志町横峯)(1981)
  2. 南大隅町・竹之浦海岸
  3. 留学生たちの正月・短大生が新春茶会 鹿児島市(1988)
  4. キラメキマルシェAコープキラメキテラス店
  5. 薩摩川内市入来町浦之名・岩下の棚田
  6. 川内市制40周年を祝う(川内市)(1980)
  7. インフル8週連続増加 学年・学級閉鎖小中高校36校で
  8. 新型コロナ感染者 鹿児島県内で新たに180人 オミクロン疑い45…

最新の記事

  1. 炉端原始焼き笑い笑い
  2. 第12回目の喜び入るまち喜入
  3. 3月25日(火)のセットリスト

海と日本プロジェクトin鹿児島

PAGE TOP