MBCテレビ

「ディスカバー鹿児島」の自粛要請を延長 8月4日まで

鹿児島県は新型コロナの感染者数増加を受け、利用者に自粛を要請している宿泊施設支援キャンペーン「ディスカバー鹿児島」の自粛要請期間を、来月4日まで延長することを発表しました。

これは20日開かれた新型コロナ対策本部会議で決まったもので、ディスカバー鹿児島キャンペーンは、県が宿泊施設を支援するために県民に宿泊券を無料で発行する事業で、第1弾は6月20日にスタートしました。

県は、新規感染者数などがキャンペーンを行うかどうかの警戒基準を超えたことから、今月8日から21日までの期間利用者に「利用自粛」を求めていましたが、現在も基準を超えていることから、自粛要請期間を来月4日まで延長することを決めました。
これにともない、当初、来月4日までとしていた第1弾の利用期間を来月18日までに延長します。

一方、県は接待を伴う飲食店に対し、今月8日から21日まで休業要請を行っていますが、期間は延長しないということです。

関連記事

  1. 『THE TIME, 』4/19(火)の列島中継は鹿児島から!
  2. 霧島市国分・台明寺渓谷公園
  3. 鹿児島市感染者は過去最多31人 クラスターも
  4. 新型コロナ 鹿児島県内 4日連続で感染発表なし
  5. 南さつま市加世田川畑・こせ渓谷
  6. 新型コロナ 鹿児島県内新たに234人感染 先週を133人下回る …
  7. 霧島・硫黄山250年ぶり噴火
  8. 新型コロナ感染 鹿児島県内で新たに3人

最新の記事

  1. 九州高校野球・神村学園 優勝
  2. 4月24日(木)のセットリスト
  3. 「城山スズメ」オリジナル ワンハンドルバッグを1名様に!

海と日本プロジェクトin鹿児島