MBCラジオ

ポッドキャスト・SpotifyでMBCのラジオ番組を聴いてみよう!

MBCラジオが”いつでも・どこでも・無制限で”聞けるようになりました!

実はいま、MBCラジオの番組「ふくしのラジオ!」と「Dr.こうすけのいたみクリニック」がPodcastでいつでも、どこでも、無制限で聞けるようになっています。
今回はポッドキャストの聞き方についてご紹介します。

◆「ふくしのラジオ!」

福祉とは「ふだんの くらしの しあわせ」。この番組は、「ふくし」を通じて、生活を幸せに豊かにしていくためのヒントが詰まった番組です。
MCの川原田優華はタレント活動と並行し、特別養護老人ホームでも勤務しています。リアルな現場の声も番組内でお伝えします。

◆「Dr.こうすけのいたみクリニック」

「痛み」にまつわるさまざまな疑問をMBCタレントの柴さとみさんと、ペインクリニック内科・整形外科・麻酔科の前原光佑先生のコンビで、ラジオリスナーの皆さんに、楽しく・分かりやすくお伝えしていきます。

そもそも…ポッドキャストって何?無料で聞ける?

リスナーのみなさんにも「ポッドキャスト」や「Spotify」って言葉を見聞きしたことのある方もいるかもしれません。今日は、ポッドキャストの聞き方についてご紹介します。ぜひ、MBCラジオの番組を聴いてみてください。

ポッドキャストは「ラジオ番組」などの音声番組を配信するサービスです。
iPhoneに元々入っている「Apple Podcast(ポッドキャスト)」のアプリで、Androidでは「グーグルポッドキャスト」というアプリをダウンロードして聴くことが出来ます。
その他「AmazonMusic」「Spotify」などの音楽配信サービスでも、ポッドキャストを聞くことができます。

  • 過去の放送回を遡って聞ける
    radikoは配信から1週間しか聞けませんでしたが、ポッドキャストにアップロードされているものに関しては1か月前、数年前の放送回でも聞くことができます。
  • いつ聴いても、何回聴いても無料
    ※Spotify:再生中の広告をナシにするなど、一部機能の利用は有料会員のみ
    AmazonMusic:AmazonPrime会員またはAmazonMusic会員のみ追加利用料なし

ふくしのラジオは「ラジオウィーク」の「新番組選手権」だけで放送した0回目からお聴きいただけます。
また、ポッドキャストだけのオリジナルの音声番組もたくさんあります。ラジオ番組とは違い、一般の方のトーク番組や様々なジャンルがあって面白いです。

Spotifyではポッドキャストも音楽も楽しめる!

Spotifyは、ポッドキャストだけでなく、音楽の配信もあります。
音楽配信はプレイリストという形で流れます。テーマに沿った音楽がシャッフルで流れる仕組みです。
いちアーティストの曲だけを集めたプレイリスト、1枚のアルバムの曲だけを集めたプレイリストはもちろんのこと、「昭和の名曲」「平成J-POP」のほか、最近では例えば音楽フェス「サマーソニック」で流れた曲を集めたプレイリストなどもあります。

Spotifyは基本無料で利用できますが、有料プランもあります。
曲間で流れる広告音声をなくしたい場合や、シャッフルではなく曲を指定して聞きたい場合などは、この有料プランを利用するとより快適に・便利に利用できます。

ポッドキャストやSpotifyを活用して、MBCラジオや音声サービスを生活の中でも楽しんでもらいたいです。

関連記事

  1. 愛媛に帰省中🚢🚉
  2. 😎ジミちゃんチョイス(2024.5.27月-5.…
  3. クロタネ草の白🥰
  4. パイナップル・リリー🥰
  5. 2月20日(火)のセットリスト
  6. #あなたの友達自慢!
  7. 6月3日(月)のセットリスト
  8. 「城山スズメ」オリジナルサコッシュを1名様に!

最新の記事

  1. 【イベント情報】陽だまりスイートコーンマルシェ
  2. 気ままに途中下車!小薗アナのバス旅
  3. 5/14(水)は「田中達也さん みたての世界」&「巨大工場に潜入!」

海と日本プロジェクトin鹿児島