MBCテレビ

新型コロナ 鹿児島県内新たに2148人感染 103日ぶり2000人超え 死者1人

鹿児島県内で20日、新たに発表された新型コロナウイルスの感染者は2148人で、103日ぶりに2000人を超えました。

(医療圏別)
鹿児島 898人
肝属 386人
姶良・伊佐 338人
南薩 143人
川薩 133人
曽於 85人
奄美 64人
熊毛 59人
出水 42人

1日あたりの感染者数が2000人を超えたのは9月8日以来、103日ぶりです。先週の火曜日より662人多く、16日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。県内の感染者は累計で34万973人です。

また、新たに1人の死亡が確認されました。死者の発表は今月14日以来6日ぶりで、県内でこれまでに亡くなった人は合わせて570人です。

20日時点で、医療機関に入院している人は前の日より19人多い542人、
宿泊施設に入所している人は前の日より6人多い609人、
自宅などで療養している人は前の日より280人多い4184人です。
重症者は2人で、酸素投与が必要な中等症が64人です。

病床の使用率は51.9%で、9月7日以来104日ぶりに50%を超えました。また、重症者用の病床使用率は8.0%となっています。

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島県で新たに1853人感染 21日連続で前週下回…
  2. たくちゃん
  3. 上塘アナ
  4. 甲南高等学校 放送部
  5. 秋の風物詩・山太郎ガニ漁 高山町(1982)
  6. 鹿屋市上高隈町・大隅湖紅葉
  7. 枕崎市火之神町
  8. 防災マップを活用しよう

最新の記事

  1. 鹿児島南高等学校 弓道部
  2. 8月26日の街角通信・プレゼントは! 
  3. 生きる 椋さんの言の葉

海と日本プロジェクトin鹿児島