MBCテレビ

アスファルトとコンクリートの隙間で育つ「ど根性大根」

道路のアスファルトを突き破るように頭をのぞかせているのは大根。アスファルトとコンクリートの隙間で育つ「ど根性大根」です。
鹿屋市串良町の上仮屋明人さん(63)が、先月30日、妻の千代子さん(63)と日課のウォーキングをしている途中で見つけました。

1週間前には見かけなかった大根が、過酷な環境下で直径10センチほどに育っている姿にすごいと思って、思わず写真を撮ったそうです。

(MBCニューズナウ 2023年2月3日放送)

関連記事

  1. 新型コロナ 鹿児島県で新たに552人 3日連続で前週下回る
  2. 新型コロナ241人感染 病床使用率12.2%に 鹿児島県
  3. 郷土料理のレシピ
  4. 新型コロナ 鹿児島県内新たに5人感染
  5. “コロナ解雇”の技能実習生に食品が贈られる 霧島市
  6. ハブと子牛が逃走 鹿児島市(1989年)
  7. 上塘アナ
  8. 避難所のコロナ対策など 姶良市が6月議会提案へ

最新の記事

  1. 4月29日(火)のセットリスト
  2. 「城山スズメ」オリジナル【大きめファスナーポーチ】を1名様に!
  3. 創立40周年の吹奏楽団! 

海と日本プロジェクトin鹿児島