上塘プロモーション

2/10山プロ 「寒い日や雪の日の過ごし方」

「寒い日や雪の日の過ごし方」

北陸地方では雪が降り積もっていますね。また、鹿児島県内でも雪が降ったところ、気温の低い日も続いていました。昨日は少し温かかったですが、またこの3連休で雪のところもあるみたいですよ。寒い日は外へ出るのが億劫になりますね。暑い日よりも寒い日のほうが外に出たくなくなるようですよ。
今回の山口プロモーションでは、雪国の寒い日の過ごし方、北欧などの国々では雪の日どのように過ごしているかご紹介します。

【国内編】

雪の景色を楽しむ
雪が降ると寒いですし、雪かきをしないといけなかったり、都心などでは交通機関が麻痺してしまったりと、不便なことが多いですが、雪の日の朝カーテンを開けて窓の外を見ると一面真っ白な銀世界、やはり美しいなと思うこともあります。部屋の中が温かいと窓の外の景色は温度差のためか絵画のように見えることもあります。写真を撮って雪が振る前と比較してもいいと思います。柔らかい雪が音もなく降り注ぎ、粉雪がふわっと舞い上がるのを見ているといつの間にか時間が経っているという事もあります。お休みの日であればゆっくり楽しめるのですが・・・

雪で遊ぶ
様々な雪だるまがありますと去年の山口プロモーションでご紹介しました。アナと雪の女王のオラフからホラーなものまで・・・また、本格的なウィンタースポーツにもなって公式大会も開かれている「雪合戦」、もし!鹿児島でたくさん雪が積もったら「かまくら」を作ってみるのもいかがでしょうか。一度ブロック型のかまくらを作りたいと思っているので鹿児島でたくさん雪が降ったときにはみなさんご協力お願いします。かまくらの中で甘酒やお餅をいただくなんて憧れですよね。また、北海道にはアイスビレッジという施設があり氷の協会や氷のバー、氷のホテルなどもあり実際に泊まることができるんですよ!

思い切って寒いところへ出かけてみる
せっかくの冬なので楽しむという発想に替えてみてはいかがでしょうか。先ほどご紹介した北海道の氷のホテルに泊まりにいってみてもいいですし(スキー、スノーボード、スケート、スノーモービルなどもできます)岩手県を走る三陸鉄道は期間限定でこたつ電車を運行します。山形県と宮城県に跨る蔵王にはアイスモンスターとも呼ばれる「樹氷(氷点下以下に冷却した濃霧が樹木などに凍りついて白くみえたもの)」が現れます。ライトアップもしているようです。

【海外編】

キャンドルの灯りを取り入れる
北欧などは、冬になると太陽の光が届かず、一日中灯りをつけて過ごすようになります。蛍光灯の明るい光に照らされ続けていると疲れてしまいますが、キャンドルの灯りを取り入れると少し気分が癒されます。外の明かりを取り入れつつキャンドルも使うと優しい光の中過ごすことができますよ。海外では夕食時にキャンドルを灯すことは特別なことではなく、暖かい光の下では会話も弾むようです。海外の雑貨屋さんに可愛いキャンドルがたくさんあるのも日常的にキャンドルを使っているからですね。

暖炉の前でくつろぐ
北欧諸国ではリビングルームに暖炉のある家庭も少なくないようです。薪をくべて暖炉の火をともす、火のゆらめきや薪の匂い、はじける音を感じながら柔らかい温かさに包まれる・・・。いま、「1/fゆらぎ」という言葉が注目されていることをご存知ですか?調べてみると色々とわかりますが、簡単に言うとこれは自然界に存在するヒーリング効果のある音などのことです。川のせせらぎや火のゆらめきがこの「1/fゆらぎ」に当たります。夜は暖炉の火を眺めながら話をする、本を読んで癒され過ごすというのもすてきですね。

インテリア・洋服もこだわり生活に彩りを
日照時間が短く、雪が降り続いていると部屋の中も暗く気分も暗くなってしまいます。この何年かでIKEAなどをはじめとした北欧スタイルのインテリアが注目を集めていますが、これらのインテリアアイテムは木の温もりを感じられるものや白など明るい色、黄色など鮮やかな色のものが多いです。ニットのノルディック柄(雪や雪の結晶、トナカイ柄など)を選ぶと気持ちが暖かくなりますし、可愛い柄の洋服を着ると出かけたくなりますね。

極寒の中だからこその健康法
現在、鹿児島県ではインフルエンザの流行発生警報が継続中、気温が低いと風邪などを引きやすいのではと思ったのですが、気温が低すぎるとウイルスが生きていけないため風邪をひかないそうです。また、寒い地域の方は健康のために様々なことをしていました。有名な話ですがフィンランドではサウナと寒中水泳を楽しんでいます。80~90度のサウナから氷点下20度の外へ出て氷の下水温0度のところに飛び込みます。温度差はおよそ100度!心臓の弱い人、子供、お年寄りは危険ですが、健康な人ならばフィンランドでは医者も勧める健康維持法なんだそうです。シベリアでは子どもたちが氷点下20度の中水浴びをしたり、ノルウェーではどんなに寒くても窓を開けて寝るそうです。すべて健康のためなんだそうです。

鹿児島県や宮城県の寒さなんてまだまだぬるいものなんですね。寒い国々の人の過ごし方はたくましいと思いました。ただ、どれも健康法とあったので、気になった方は無理のない範囲で実践してみて下さい。ノルウェーのホテルはどんなに高い階でも少しでも窓が開けられるようになっているようですよ。

MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』2/17のテーマは・・・前のページ

2/24のテーマは・・・次のページMBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

関連記事

  1. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    5/12 山プロ 「今から始めたい大人の習い事」

    「今から始めたい大人の習い事」新社会人の皆さんも入社から1ヶ月経ち…

  2. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    7/11 山プロ

    「クリームソーダ」「クリームソーダ」と聞いてどんなことをイメージしま…

  3. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    3/14 山プロ「ディズニー映画の豆知識と音楽」

    「ディズニー映画の豆知識と音楽」新型コロナウィルス感染拡大防止のた…

  4. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    9/4山プロ「オンライン会議のコツ」

    コロナ禍でテレワークや在宅勤務となり、使われるようになったのが「オンラ…

  5. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    10/28 山プロ 「SNS映えのフード」

    「SNS映えのフード」食欲の秋、この時期旬のもの、美味しいものがた…

  6. MBCラジオ『青だよ!たくちゃん!』

    上塘プロモーション

    1/23山プロ「アーモンドについて」

    「アーモンドについて」きょう1/23はアーモンドの日です。カリフォ…

リクエスト&メッセージ

番組では、メッセージやリクエストを募集しています。ファックス、メール、投稿フォームからメッセージをお送りいただけます。お気軽にご参加ください。

FAX
099-250-1107「青たく係」

メール
ao@mbc.co.jp

radikoで番組を聴く

パソコンやスマートフォンで無料でラジオが聴けるサービス「radiko」

最新の放送を聴く

公式Twitter

上園歩美のおでばい中

「青たく」放送中の午後1時台、午後3時台の計2回、MBCタレント上園歩美さんが、県内あちこちおでかけして、鹿児島の「あんなコトやこんなコト」を、「あげな調子」でご紹介。

ちなみに・・「おでばい」というのは、かごしま弁で「楽しいおでかけ」の事。

また、おでばいスタッフ が「おでばい先」から青たくInstagramに画像や、動画をアップしていますよ。こちらも併せてお楽しみください!

バズってかごしま

バズってかごしま

鹿児島のWEBメディア「KAGOSHIMANIAX(カゴシマニアックス)」の管理人「僕氏」こと、中園信吾さんに、ネットの世界で話題になっている「鹿児島の今」をご紹介していただきます。

ホームページ
http://www.kagoshimaniax.com/
Twitter
@Kagoshimaniax

PAGE TOP